【島田順子さん】素材の味を生かした料理が魅力的。料理スタイル3つのこだわりとは?/ふだんのごはん中編

ファッションも暮らし方もセンスのいい島田順子さんの“ふだんのごはん”をご紹介。「ふだんのごはん前編」に続き、島田さんがずっと大切にしてきた料理スタイル、3つのこだわりを伺いました。

PROFILE

島田順子/しまだじゅんこ

1941年千葉県館山生まれ。1966年からフランス在住。1981年に「JUNKO SHIMADA」コレクションを始め、パリコレクションに参加。84回目となる2023-24AWコレクションを発表。『島田順子 おしゃれも生き方もチャーミングな秘密』(マガジンハウス)など著書多数。

食卓には必ず野菜を。私の体の自然な調整法です

島田さんの料理の特徴は、素材の味を生かしたシンプルさ。だからこそ、その持ち味を引き出す調味料には特に気を遣っています。

「今は日本にもいろいろな塩が出回っていますが、フランスのマーケットにもすごくたくさんの種類が並んでいます。私が気に入っているのはこのゲランドの塩。塩らしいしょっぱさの中に少し甘味が感じられて、野生的な風味です。最初はデパートで手に入れたのですが、おいしくてこればかり使うように。幸運な出合いでした。今は製造元からケースで取り寄せています」

またオリーブオイルも好みの味のものをたくさん保存しています。 「南仏に住んでいるある友達が、広大な庭でオリーブの木をたくさん育てています。秋になると収穫したオリーブからオイルを搾って、大きなタンクに詰めて送ってきてくれるんです。ここのオイルはそのまま飲めるくらいさらっとしていて、香りも控えめ。とても自然な風味だから何にでも合います」

田舎の家では虫が寄ってくる可能性があるので、虫除けのために調味料もストック食材も、3つある冷蔵庫の一つに入れてしっかり保管しています。

「求めているものが体にいいものだ」という考え方もあり、店で手に取るのは好きなものばかり。ここは近くの一般的なスーパーマーケットですが、田舎でもBIOな食材が充実しています。

<料理スタイル3つのこだわり>栽培しようと思うくらい好きな野菜

「炭水化物も好きですが、その隣に野菜がたくさんないと、食事した気にならない。だから自分で作る料理は、自然に野菜が多くなります。いっときは、自分で野菜作りをしてみようと思うくらい興味を持っていました」

買い物に行けなくても乾物や豆さえあれば!

「お腹が空いたら、まずは簡単にできることを考えて、保存食材を頼りに。緑レンズ豆、緑豆や黒レンズ豆などの豆類はなくてはならない常備品。

いつもいただく淡路島の乾燥わかめはサラダに入れて。

塩やオリーブオイル、調味料は厳選して

BIOの店で購入するオリーブオイル。香りが強くないさらりとしたタイプ。友人宅の自家製オリーブオイルはガラス瓶に入れ替えて。

オーガニックブランドのアップルサイダービネガー。

エリック BUR フルール・ド・セル・ド・ゲランド「数あるゲランドの塩の中でも、この塩が好き」。

島田さんは現在一人暮らし。ふだんの食事は、好きな食材を好みの味で作って食べる気楽なスタイルです。 「私は食いしん坊なのね。だからスーパーマーケットに行くときはいつも空腹。『あのメニューを作るためにはこれが必要』とか、そういうことはあまり考えないで、並んでいる材料を見ながら、そのときに食べたいものを思いつきでどんどん買っちゃう。まずは大好きな野菜をたっぷりと。旬のものが多いですね。そして果物とか魚介類を手に取ります。ここ数年でフランスにオーガニック食材が定着しつつあって、ありがたいことに村のマーケットにもビオの製品が普通に並ぶようになりました。だから無農薬の体にやさしい食材が簡単に手に入るんです」

帰宅して食材をしまうと、いつも冷蔵庫がいっぱいに。それで数日後に残り物で作ることになっても、全部好きな食材だから適当にアレンジして、最後までおいしくいただきます。

「どんな人でもそうですが、自分一人のためだけに作るのは面倒なもの。だから大抵は簡単に作れるメニューを考えますね。やっぱり和食が好きだから、一人だと塩やしょうゆで味付けしたあっさりしたものができあがります」

関連記事はこちら

『クウネル』2023年7月号掲載
写真/松永 学、取材・文/綿貫あかね、編集/黒澤弥生

SHARE

『クウネル』No.121掲載

料理好きな人のいつものごはん

  • 発売日 : 2023年5月19日
  • 価格 : 980円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)