【日々の暮らしに役立つ本】萩原博子さん「暮らしのお金について学ぶ本」

1冊の本から知識が広がり、日常生活がさらに充実できることも。 食や健康、お金のことなど、毎日の暮らしに役立っているというおすすめの本を、それぞれの分野に詳しい人や読書好きな人たちに聞きました。



暮らしに役立つ実用書は、 わかりやすさが大切です

「クウネルの世代って、元々物をため込んでしまうジェネレーションでしょ。みなさん、いろんなものをいっぱい持っているけど、整理がつかない方が多過ぎます。整理ができないことがお金が貯まらなくなる一番の原因なんです。 だからお金を貯めたい人はまずこれを読んでほしい」と紹介してくださったのがミニマルに暮らすための本。

『ミニマリスト41歳で4000万円貯める』表紙
ミニマリスト、41歳で4000万円貯める』 森 秋子
「クウネル世代は節約がますます大切になってきます。ミニマリストという視点で節約するとSDGsを実践することにもなり、家計も人生も豊かに」。ミニマルに暮らすヒントが満載です。1,540円(KADOKAWA)

「ミニマルって単純に節約ではなく、自分が何が一番好きなのか、その優先順位をつければ無駄な物を買わなくなり、結果的に大切にしたい物に囲まれながら、自然とお金が貯まっています」。実は一番手早いお勧めの財テク方法だとか。

『知らないと大損する老後の「お金」の裏ワザ』表紙
『知らないと大損する老後の 「お金」の裏ワザ』 荻原博子  「老後のお金について何が大 切なのかを把握しましょうよ、 という誰もが役立つ内容で、漫画家の上田さんに手伝ってもらい、漫画には私も解説しながら登場しています。好評で増刷がかかりました」。 990円(SB新書)
『マンガと図解 / 新・くらしの税金百科 2022-2023』表紙
『マンガと図解 / 新・くらしの税金百科 2022-2023』 公益財団法人 納税協会連合会  「税金のことをわかりやすく知りたいと思ったら、一家に一冊置いておくと助かる本だと思います。毎年更新されるし、漫画だからとても見やすいですよ」。最新の税情報が漫画と図解でわかりやすく解説。1,980円(清文社)
『マンガでわかる介護入門』表紙
『マンガでわかる介護入門』 上田惣子  「私の著書で一緒に仕事をさ せていただいた漫画家の上田惣子さんは、誰もが他人ごとではなくなる介護について、素人だから一から知りたいという熱意が感じられ、読む人も共感が持てると思います」。 1,540円(大和書房)
/

「介護や相続税をはじめとする税金に直面するのもこの世代。こういうことって最初はよくわからないし、聞くだけで気持ちがどーんと重くなるじゃないですか。だからこそ、本選びは大切ですよ」。手始めは、著者の実体験や、 寝転びながらパラパラ読めるような漫画から知識を得ると、気分が軽くなると言います。「暮らしに役立つ実用書はわかりやすさが大切。入門で知識を掴んで、バージョンアップしていけばいいのです」

『クウネル』2023年1月号掲載

取材・文/安田真里 編集/黒澤弥生

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)