【松永加奈のフランス便り50】世界中のカフェ好きの聖地。2大老舗カフェへ行ってみた。

松永加奈 カフェ 

在パリ6年のクウネル・サロンメンバー松永加奈さんのフランスレポート。今回のテーマはカフェ。世界中のカフェ好きさんが集まる、老舗中の老舗カフェ、「サン・ジェルマン・デ・プレ教会」の近くにある、あのカフェです!「行ったことあるわ」という方も多いのではないでしょうか?

名所旧跡がいっぱいのパリ。でも、住んでいると「いつか機会があったら行こう」と、訪問が後回しになる有名スポットが未だにたくさんあります。その1つが老舗カフェ。観光客のほとんどいない、空いている今がまさにその機会かも? というわけで、2つの老舗へ「朝カフェ」に行ってみました。

Les Deux Magots

1軒目は、6区の「Les Deux Magots」(レ・ドゥ・マゴ)。パリ最古の教会「サン・ジェルマン・デ・プレ教会」の向かいにあります。

松永加奈 カフェ 
グリーンにゴールドの文字が並ぶシックなシェードが目印の「Les Deux Magots」。写真右手には「サン・ジェルマン・デ・プレ教会」が。

1885年創業の同店には多くの作家やアーティストが通い、詩人ランボー、作家のへミングウェイ、画家の藤田嗣治やピカソも常連だったそう。訪れたときはまだテラス席のみの営業で、創業当時からの雰囲気を店内で味わうことは叶いませんでしたが、そこはパリ。街の佇まいも昔からほぼ変わっていないので、情緒ある教会を眺めながら、かの偉人たちに思いを馳せつついただくコーヒーは格別~と優雅な気持ちに浸っていると、「こんにちは」と挨拶を交わす方たちが。みなさん常連さんのようで、いつもの席と思われるテーブルに着き、エスプレッソを飲みながらゆっくりと新聞や本を読む姿の貫禄たるや!彼らが無意識に放つ素敵なオーラに、自分がまだまだ人生のひよっこだなと感じました…。

松永加奈 カフェ 
日かげを選び、教会が見える席へ。歩道が広い場所なので、さらに特設のテラスが設置されています。椅子もお店のカラー。
松永加奈 カフェ 
テーブルクロスには店名の由来である「Les Deux Megots de la Chine」(中国の2つの陶器人形)の写真が。この本体は店内に飾られています。
松永加奈 カフェ 
この日はクロワッサンとタルティーヌ、コーヒーというシンプルな朝食セットを。香り高いコーヒーはポット入りでたっぷりいただきました。
松永加奈 カフェ 
こちらの常連客だった作家や画家たちが創設したのがフランスの文学賞の1つ「ドゥ・マゴ賞」。テラスにはさまざまな本が並んでいます。
松永加奈 カフェ 
常連さんと思しき方々が声をかけあっていました。こちらのマダムは別の日に通りがかった際も同じ席に。みなさん決まったお席があるんですね。
松永加奈 カフェ 
カフェで使われているものと同じ陶器やガラスの食器が販売されています。他にトートバッグやペン、キャンドルなど。
/

Café de Flore

そして2軒目は、ドゥ・マゴの並びにある「Café de Flore」(カフェ・ド・フロール)。

松永加奈 カフェ 
華やかな入り口が目を引く「Café de Flore」。「Les Deux Magots」と道を挟んだお隣り同士、両店を行き来する常連さんもいるそう。

1887年頃に創設され、アーティストをはじめ、映画監督や脚本家も集まっていたという老舗です。こちらもまだ店内営業は休止中で、テラスでの朝カフェ。礼儀正しくユーモアたっぷりのギャルソンが、入り口横のテーブルを案内してくれました。コーヒーはドゥ・マゴ同様、ポットで運ばれてくるスタイル。紙のテーブルクロスにはサン・ジェルマン・デ・プレの街の様子がかわいらしく描かれていて、朝食をいただきながら気分も上がります。

松永加奈 カフェ 
こちらのエーブルクロスには店舗がある「サン・ジェルマン・デ・プレ」の街が描かれています。紙のクロスはゲストごとに1枚ずつお取替え。
松永加奈 カフェ 
2つのカフェは食器も提供スタイルも似ています。白シャツに黒いベストとズボン、白いエプロンというギャルソンのユニフォームも一緒。
松永加奈 カフェ 
朝食のセットメニューがなく、自分で選ぶ方式。この日はオムレツを選んで、ちょっと優雅な気分でいただきました。
松永加奈 カフェ 
やはりここでもオリジナル食器販売中。カフェの食器は丈夫で使いやすいサイズ感、お好きな方は旅の思い出にもぜひどうぞ。
松永加奈 カフェ 
こちらにも常連さんらしき姿が見えました。街の喧騒と雰囲気を楽しむなら大通り沿い、落ち着いて過ごすなら奥のテラスですね。
/

ひっきりなしにゲストがやって来る様子に人気の高さを伺いながら、トイレをお借りした際に店内の様子をちょっと拝見。赤いソファに直線的な白い柱、「古き良き」という言葉がしっくりくるようなアール・デコの内装には、私がイメージする「パリのエスプリ」がありました。

時を同じくして誕生し、激動の時代を歩んできた2大カフェ。芸術や文学、モードの花を開かせてきた人々が出会い、熱い思いを語り合ってきた場所だと思うと、ちょっとわくわくしてきます。そして、高級老舗カフェと呼ばれるのにふさわしい、完璧なホスピタリティにも感動(パリではいろんなタイプのサービスを受けているのでなおのこと)。次回は店内でゆっくり時間を過ごしてみたいものです。


●松永加奈さんのパリ案内
どんな時でも心がきゅん。パリの「かわいい」は最強です!
シェア旅!みんなの憧れ、パリの名所をご紹介します。
シェア旅第二弾!まだまだパリの名所を巡ります!
もうすぐ日本でも流行るかも。パリで話題のパン〈バブカ〉って何?
目指すは2024年のパリオリンピック!エッフェル塔はただいまお色直し中。

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)