【リノベーションの軌跡 エディター・新田草子さん】築55年のマンションを約2年かけて大改造!DIYも取り入れながらコストカットも。

リノベーション DIY 中古マンション

2019年の夏に引越しを決意し、それから約2年の歳月を経てフルリノベーションを果たしたという新田草子さん。できるところは自分で手を動かしながら、予算内で理想を形にしたという試行錯誤の過程をご紹介。リノベーションを考えているマチュア世代の皆さん、必読です!

20軒ほどの見学を経て、物件決定!

物件選びに1年をかけ、新田草子さんが新しい住まいに選んだのは、理想的な立地にある昭和の団地のような佇まいの建物です。

「築55年と古くて広さも50平方米ほどなのですが、どこかおばあちゃん的な温かみを感じて一目惚れしました」

躯体だけのほぼスケルトン状態で購入でき、間取りや仕様を一から自分で決められるのも大きな魅力だったよう。

昭和団地 リノベーション
購入時はほぼスケルトン状態。
産業廃棄物 セルフ解体
一部残っていた部分の解体費を節約するためセルフ解体にトライ。「産業廃棄物の処分に予想以上に費用がかかりました」
/

プランニングのすり合わせ。水回りなどの設備探し。

リビング 東南角部屋 風水 日当たり
東南角部屋で日当たりは抜群。リビングの仕切りの奥に寝室があり、朝起きると天井から柔らかな光が差し込む。
ステンレスシンク AUER 回遊型 キッチン 松岡製作所 
コンパクトで使いやすいステンレス製シンク。棚のコンテナは雑誌で見て気に入り、ドイツから取り寄せた『AUER』。
/

「扉を付けず、仕切りのような壁を作ってリビングと書斎、寝室を区切るだけにしよう」。最初に浮かんだ案を形にし、回遊型で風通しのいい住まいに。海外のエコな家で見たという熱交換器を設置し、断熱材は厚めに使用。

料理好きで、キッチンはステンレス製でシンク下がオープンの仕様にこだわり、『松岡製作所』にオーダー。上部にはお気に入りの収納コンテナのサイズに合わせて棚を造り付けてもらい、見た目もすっきりと使いやすい形に。

できるところは自分で。

「やりたいことを詰め込んだら予算が膨らんでしまって」と新田草子さん。壁のペンキは自然塗料の『ポーターズペイント』のワークショップを受けてセルフペイント。書斎の小さな棚なども自分で取り付け、施主支給を増やすことで、楽しみながらコストカットにつなげたといいます。

ポーターズペイント セルフペイント 
梁を活かしてリビングとの境に壁を作り、ほどよく別空間に。デスク前の小さな棚は材料を取り寄せて自分で付けた。

「天井も白く塗る予定でしたが、55年を経た趣を活かしたら、古びた味わいがほどよく残る部屋になりました」。

暮らし始めて10か月。「気に入っているところはすべて」と、いい笑顔です。

写真/柳原久子 取材・文/石毛幸子 再編集/久保田千晴

●その他、リノベーションに関する記事。

【還暦を過ぎて始めた新生活。随筆家・山本ふみこさん】築150年の古民家へ移住!「5秒で引越しを決心しました」
【賃貸・ヴィンテージマンション】『紀_siècle』ディレクター・宇佐見紀子さんの住まいを拝見!30年暮らしたパリで培った「フランス流」の部屋づくり。
築80年の邸宅を大胆リノベーション!【拝見、マチュア世代のおしゃれな部屋。ラジオパーソナリティ・クリス智子さん】
【マチュア世代の新生活】費用は?会社は?一級建築士・水越美枝子さんに聞く、失敗しないリフォームのポイント

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)