【コウケンテツさん】直球料理だからこそ“コツ”で味の違いが!「歯ごたえ残し焼きそば」の作り方

「おいしい」を追い求める料理の達人のひとり、料理研究家・コウケンテツさんが辿りついたお家でお店の味を再現できる「焼きそば」の作り方を伝授します。

PROFILE

コウウケンテツ/こうけんてつ

料理研究家。旬の素材をいかした家庭料理を提案。2020年3月に開設したYouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」は、現在登録者数はなんと174万人超え。『韓国風ラーメン鍋付きレシピBOOK』(扶桑社)など著書多数。

突き詰めた定番料理

「取り上げている料理は定番・王道なメニューばかり。料理名を聞いただけで、味が思い浮かぶものですよね。そんな当たり前の料理を、最高においしく、できるだけ簡単に作るにはどうしたらいいか?とものすごく突き詰めました。料理家としての集大成といってもいいかもしれません」(コウケンテツさん)

テレビの仕事などで、世界のキッチンや店の厨房を取材した経験がとても生かされているのだといいます。そこで得た知識やテクニックを「家庭でどこまで簡単に、気軽に再現できるのか」が、コウレシピの要なのです。

そうして完成したコウさんの定番レシピ。「ここだけを抑えておけば、あとは気楽に」というスタンスで、家庭で最大限の感動が味わえるよう工夫をしています。パスタはフライパンで茹でてしまおう。親子丼の卵は白身と黄身で分けるとふんわり仕上がる。焼きそばの肉は薄いしゃぶしゃぶ用豚肉を使うと、麺との一体感アップ。など、「今日使える」アイデアが満載です。

「直球料理だからこそ、ちょっとしたコツで味に違いが出ます」

歯ごたえ残し焼きそば

お店の味に近づくためには?と試行錯誤した自信作。豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄切りを使うと、麺になじみ口に入れたときも一体感があります。麺はフライパンでカリッと焼くのがコツ。具材は肉野菜炒めを作るつもりで、キャベツに肉の旨みや玉ねぎの甘みを吸わせましょう。また、もやしは水につけておいて、これだけ単体で炒めることで、しゃきしゃきの食感が残るんです。これで満足感がぐっと増しますよ。

「歯ごたえ残し焼きそば」の作り方

◎材料(2人分)

市販の焼きそば麺 (ソース付き)2玉、麺に付属のソース1袋分、豚バラ肉しゃぶしゃぶ用、キャベツの葉2枚、玉ねぎ1/2個、もやし1袋、酒大さじ1、サラダ油適量、しょうゆ大さじ2と1/2、紅生姜、塩、青のり各適量

◎作り方

1.玉ねぎは薄切りにする。キャベツは、芯は薄切りにして、葉はちぎる。もやしは水につけてパリッとさせておく。

2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、玉ねぎをサッと炒める。豚肉を加えて肉の色が変わるまでほぐしながら炒める。

3.2をフライパンの端に寄せ、キャベツを加えて焼き付ける。キャベツの上に豚肉と玉ねぎをのせ、キャベツがこんがりしてきたら塩少々をふって混ぜ、取り出す。

4.同じフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、麺を加えてこんがりするまでしっかりと焼き付ける。酒、付属のソース(麺2玉に対してソース1袋)、しょうゆ大さじ1と1/2を加えてしっかりと絡める。3の野菜を戻し入れてサッと炒め、器に盛る。

5.フライパンにサラダ油少々を熱し、水気を切ったもやしを加えて強火でサッと炒め、しょうゆ大さじ1を加えてシャキッと炒める。汁気をしっかり切って焼きそばにのせる。紅生姜を添え、青のりを散らす。

<point>

麺を投入したらまずは触らず、両面をカリッと焼き目がつくぐらい焼きましょう。

<point>

水分の多いもやしは単体で炒め後のせするのが、ベチャッとしないポイント。

関連記事はこちら

『クウネル』2023年7月号掲載
写真/松村隆史、取材・文/鈴木麻子

SHARE

『クウネル』No.121掲載

料理好きな人のいつものごはん

  • 発売日 : 2023年5月19日
  • 価格 : 980円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)