【50代からのおしゃれ】デザインよし着心地よし!この夏、おしゃれの目利きが買ったもの6つ

学芸大学の生活雑貨の店『MIGO LABO』の店主であり、フォトグラファーとしても活躍する、クウネル・サロンプレミアムメンバー石黒美穂子さん。初夏を飛び越えて真夏がやってきてしまった気分の今年、石黒さんはファッションでパワーチャージしているとか。石黒さんのこの夏の購入品をご紹介いただきました!
目 次
1/存在感抜群の黒バックル付きエナメルサンダル
今年は春先からお買い物熱が冷めやらず、早くから真夏日が続いており、暑い夏を元気に乗り切るためのアイテムを何点か新調しました。
例年よりも早くサンダル気分になっていて、2足のサンダルで足元からコーディネイトを楽しんでいます。久しぶりに少しヒールのある『ara』の黒のバックル付きのエナメルサンダル。光沢があり存在感のある一足でコーディネイトが広がりました。

バッグはメキシコのハンモックバッグに遊び心で手持ちの缶バッジをプラス。
『チャハット』のボーダーのシャツとリネンのスカートのナチュラルコーデも足元がエナメルだとカジュアル過ぎずレディライクな仕上がりに。
真夏日にパンチの効いた『manani』の手染プリントのパンツで一足早くリゾートっぽい装い。最近のヘビロテアイテムの『クロスファンクション』の2wayカシュクールシャツは冷房対策にもなり一石二鳥。
2/軽くて歩きやすくドライブにも最適!シルバー2wayサンダル
『HEP』のシルバー2wayサンダルはタクシーの運転手さんに愛されているドライビングサンダルをブラッシュアップしたモデルだけあり、ドライブには最適。バックバンドを前にするとスリッポンサンダルにもなり、便利です。

運が良ければ富士山も見える逗子の高台にある披露山公園(ひろやまこうえん)。逗子マリーナと江の島が一望に見える気持ちの良いスポットです。
インドのブロックプリントのシャツと『チャハット』のドットパンツが夏の日差しの海に映えます。
軽くて歩きやすいので街散策にもピッタリであちこち出かけています。黒のコットントップスと『manani』プリントパンツとの組み合わせ。シルバーは何にでも合う万能カラーで重宝しています。
3/サンダルの季節に気にかけたい足もとケアグッズ
今年はレッグウェアブランドの『マルコモンド』の足もとのケアに着目した機能レッグウェアの新ライン『TREAT ME RIGHT(トリート ミー ライト)』のシルク素材の着圧ソックスでツルツルかかとをキープしています。
着圧感もしっかりありながらさらさらとした鹿子編みで通気性がよく、一年中使えるスグレモノ。

一緒に購入したバームは全身に使えるので膝や肘など気になるところにマッサージしながら塗っています。おしゃれなパッケージでプレゼントにも喜ばれそうな一品です。
4/探し求めていたシルエットの黒Tシャツ
ビッグシルエットがTシャツの主流となっている昨今、私が探し求めていた少しタイト目のサイズ感でドンピシャな『euphoric』の黒のモックネックのTシャツを見つけました。

リメイクデニムに合わせた取材スタイルはベレー帽と『ara』の黒のバックル付きのエナメルサンダルを合わせたタイトなシルエットに。シンプルな黒Tシャツに黒のロゴトートを合わせロックテイストな印象に。
気になる首まわりをカバーしてくれるちょうど良いネックの高さと薄手の素材感が気に入って即買い。
Tシャツを見つけたのは清澄白河にあるカジュアル系のアイテムが多く揃っているセレクトショップ『parc-nique(パークニック)』。
インスタに上がるアイテムが素敵で毎回、行くのが待ちきれず(私の好みを知っているの?)と思うほど欲しいものばかり。行く度に物欲が湧いてきます。
5/夏用軽量タイプの着圧ソックス
昨年より朝活で始めたウォーキングは日頃の運動不足解消になり、爽快な気分で1日がスタート出来ます。
今年は朝から気温の高い日が多く、悩みの種だったのがソックス。調べてみたら愛用している着圧ソックスの『sockwell』で短めの夏用軽量タイプのソックスを見つけました。
6/汗や湿気にもさらりと着られるインナーウェア
最近、肌が敏感になったのか直ぐにかゆくなったりしていたのですが『YARN』の肌着は湿度の高い季節でもさらりとした着心地でストレスゼロ。メリノウールはむしろ夏向きな素材ですっかりハマっています。
SHARE
この記事の
プレミアムメンバー

石黒美穂子
フォトグラファーとして女性誌、WEBなどで活躍。生活雑貨のセレクトショップ「MIGO LABO」(東急東横線・学芸大学駅)のディレクターも務める。
https://www.migolabo.com/
Instagram : @migolabo @ishiguromihoko