マチュア世代のおしゃれ母&娘のファッションスナップ。スタイリストの安野ともこさんは娘に洋服をシェア

 親子、姉妹、夫婦......。家族だからこそ共有できるおしゃれの楽しみ方とは? 主婦の石尾祥子さん&アパレルPRの斎藤彩さんの母娘ファッションスナップをご紹介していただきました。

母娘のキーワードは シンプル&心地よさ。

結婚後も近くに住み、一緒に買い物に出かけたりファッションのアドバイスをしあうという石尾さん母娘。

「そのネックレス、私のだと思うんだけど」。「私の『サンローラン』の バッグ、クタクタにして返したことあるわよね」と、丁々発止のやりとりからも仲の良さがうかがえます。

「母は好きなものがブレずに一貫している。家の中もそうなのですが整ってるのに気張ってない。でもどこか洒落ていて、そこは見習いたいですね」と彩さん。母の祥子さんは年齢を重ねるにつれ、よりシンプル志向になってきたそう。

(右・石尾さん)プレーンなTシャツに パールのネックレスを重ね付け。美しく輝く白髪も最高のアクセサリー。グレーのカーディガンは『マルジェラ』『アクネ』のデニムに合わせ たサンダルは『ザ・ロウ』

(左・斎藤さん)『バビロン』のジャケットに『アーニーパロ』のパーカー、『カランシエル』のカッ トソー、スエットパンツを合わせたオールグレーのリラクシースタイル。足元は『ザ・ ロウ』の厚底ブーツで辛口に。

「娘が変わったものを着ていると『いいんじゃない? 私は好きじゃないけど』と正直にコメントしちゃいます。でも後から真似したくなることもあって、 根本的に好きなものは似ているようです」。

「正直に言ってくれるのは母くらい」と笑う彩さんからは、母を おしゃれの先輩としてリスペクトしている様子が伝わってきました。

石尾祥子/いしお・しょうこ

主婦・78歳
母 スタイリストとして女優のスタイリングなどを手がけた経歴を持つ。趣味は料理。1人でパリを旅行するなどアクティブな一面も。

斎藤彩/さいとう・あや

娘 43歳
アパレルPR
レストランやスイーツのPRを経てアパレルPRに転身。現在は 『シップス』初のDtoCブランド 『カランシエル』のPRを務める。

母娘で服を共有したり、アドバイスし合ったり。

洋服のサイズがほぼ同じという安野さん母娘。青さんは、一人暮らし をしてからもときどき実家に帰って来て安野さんのクローゼットから拝借していくこともあるのだそうです。

「小学生の頃から私のコーディネートを褒めてくれたり、時にはアドバイスしてくれたりして。そんな母を見て育ち、大人になってからより好みが似てきたので、今は母の服から似合う服を選んで渡してもらえるのがとてもありがたいです」と青さん。

(右・安野さん)ニットはどちらも『セリーヌ』『ミナ ペルホネン』のデニムに靴は『メゾン マ ルジェラ』。「みんな長年愛用しているもの。ストールは知人のフリマで最近買ったもので気に入ってます」。藤井やすのり氏デザインのバッグ。
(左)母から譲り受けた『TOGA』のニットに、井川遥さんがディレクションを手がけ ているブランド『loin.(ロワン)』のデニムを合わせて。 リングは2人とも『CASU CA』

「私の服だったものを、思いも寄らないコーディネートで着ているので、 それを見て、着方可愛いね!と逆に学ぶところもあるんです」と言う安野さんは、同居していた頃も自分がスタイリストでありながら客観的な意見を求めて「ママのキャラ的にはこっちの方がいいのでは?」とか、娘がアドバイスしてくれていたそうです。

「似合いそうな服はすぐに譲ってしまいます。大切な洋服を娘が受け継いでくれるのがとても嬉しいです」

安野ともこ/やすの・ともこ

母・ 65歳
〈CASUCA〉デザイナー
スタイリストとして広告や舞台な どに関わる。また、ジュエリーデ ザイナーとして『CASUCA』を 主宰。一男一女の母でもある。

伊島 青/いじま・せい

娘・27歳
俳優
映画やCMで活躍。コクーンアクターズスタジオの発表公演『アン サンブルデイズ』(3月20〜23日 Bunkamuraシアターコクーン。

『クウネル』2025年3月号掲載 写真/目黒智子、取材・文/吾妻枝里子

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)