【住まいの履歴】ライフステージに合わせて、変化を遂げるギャラリーオーナーの家。

小沼訓子 リビング ダイニング

都内でギャラリーを営む小沼訓子さんの住まいは、 子どもの成長や家族の変化に合わせて変化する家です。

夫が作った家具を置いて。

小沼訓子 住まい 家具 木材
明るく広々としたリビングダイニング。キッチンの天井部分をロフトに改造して夫の趣味スペースに。本棚や食器棚もすべて夫が作った。

東京の築地近くで生まれ、幼少期を過ごした小沼さん。いわゆる古い木造の家だったけれど、雨や風の音を感じ、陽の入り方や沈み方が分かる家だったと振り返ります。

「小学校に入るころ引越しをして鉄筋コンクリートのビルに住まいが変わりました。子ども心ながらに変化を感じたように思います。いまの家は風が流れ、陽の動きや四季の移ろいが感じられます。無意識に生家のような居心地のよさを求めたのかもしれませんね」

ベースの設計は友人の設計士が考えてくれました。

小沼訓子 キッチン リビングダイニング
キッチンの棚も夫・木漆芸家の小沼智靖さんによるもの。 智靖さんは料理も上手。

現在の住まいは木漆芸作家である夫の実家を増築する形で25年以上前に建 てたもの。1階が工房で2階が居住スペース。階段を上がると天窓から光が 差し込む中間拠点のようなスペースがあり、左側がリビングダイニング、右側がふたりの娘さんたちの部屋、その奥が夫婦の寝室となっています。

広さがあることもありますが、リビングにロフトがあったり、子ども部屋の個室の上が屋根裏のようなスペースになっていたりと、ほかにはない面白い造りに見ているだけでもワクワクします。

「ベースの設計は友人の設計士が手がけてくれましたが、ロフトや棚、娘たちの部屋はすべて夫が作ったんです。 もとは壁や仕切りがないシンプルな箱のような間取りだったのですが、家族の成長や暮らしに合わせて変化してきました。この春、大学生の娘ふたりがともに独立したこともあり、また変わ っていくと思います。あらためて、家は生き物だなと感じさせられますね」

小沼訓子 薪ストーブ 鉄板
リビングの薪ストーブ。夫が 酸化剤を使ってエイジングをかけたという鉄板が素敵。
小沼訓子 子供部屋 暮らし
階段を上がった踊り場はフレ キシブルに変えて。奥に見える壁の向こうが子供部屋。
/

また、小沼さんが部屋づくりで大事にしているのが素材感と、それらをミックスさせることだそう。布や木、金属、ガラスなど、さまざまな質感のものが部屋のなかにありますが、その合わせ方が実に絶妙です。

「布の柔らかさやしなやかさ、無垢材の気持ちよさ、金属やガラスの美しさや質感など、それぞれの持ち味が少しずつ重なり合わさることで空間ができ上がるように思います。そのバランスを整えることで、目に見えない空気感が生まれるのではないでしょうか」

『ku:nel』2021年7月号掲載

写真/近藤沙菜、取材・文/結城 歩


そのほか素敵なインテリアの記事いろいろ
【Parisインテリア探訪.1】心豊かに第二の人生、わたしの新しい生活。「DORETTE」デザイナー・カトリーヌさんのお話。
【Parisインテリア探訪.2】田舎暮らしを体験し、植物と調和するインテリアを再考
【Parisインテリア探訪.3】子供たちの独立をきっかけに、暮らしを上質でコンパクトに変化。

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)