野菜不足を手軽に解消!素材のおいしさが丸ごと味わえる『zenb』のある暮らし。

zenb_えんどう豆ペーストのアレンジレシピ

昨今、深刻な食糧ロスや環境問題が、世界規模の課題となっています。そんな中、注目を集めているのが、ミツカン・グループの新ブランド『ZENB(ゼンブ)』。野菜やお豆、穀物などの植物を、可能な限りゼンブ使ったとってもサスティナブルな食品だと聞いて、さっそくいただいてみました。

植物の持つ栄養やおいしさをまるごと味わう「新しい食」を提案する、『ZENB(ゼンブ)』。素材本来の味を最大限生かし、添加物に頼らない健康的な食生活を提案しています。また、興味深いのは、食糧ロス問題へのアプローチ。例えばトウモロコシの芯ですが、一般家庭では当たり前のように捨ててしまいますよね。でも、じつはこれらの部分にも、多くの栄養が含まれていることに着目し、『ZENB』ではまるごと加工されているのです。
その気になるラインナップ、ご紹介します。

zenbパッケージ
新商品のヌードル。原料になっている黄えんどう豆は、世界各地でスープやサラダなどに用いられてる食材で、高たんぱく質・高食物繊維でありながら、 いつもの主食と比べて糖質控えめという優秀食材。

1,ペースト
原材料は、 まるごと野菜とオリーブオイルのみで、着色料、保存料はもちろん、塩や砂糖も不使用。 食物繊維やポリフェノールをたっぷり含んだ摂、超濃厚ペーストです。パンやヨーグルトのおともにはもちろん、豆乳やミルクに溶かしてスープにしたりと、 幅広いシーンで活用できます。

2,スティック
まるごと野菜に豆、雑穀、ナッツを加え、自然な甘みに仕上げたスティック。ザクザク食感で、リモートワークの間食や家事・育児の合間、またレジャー中も、手軽に栄養補給できます。

3,バイツ
スナック感覚で食べられる、ひと口サイズの野菜キューブ。まるごと野菜に、それぞれシナモンやオレンジ、カカオニブなどをミックスして、味にアクセントをつけています。コーヒーやお茶のおともにも。

zenb_ペースト
写真は(左から時計回りに)さやまで使用したえんどう豆、枝豆、子どもから大人まで大人気のコーン。
zenb_スティック
そのままはもちろん、シリアル風に砕いてヨーグルトやサラダに合わせてもおいしいスティック。
zenb_ベジバイツ
種・わたまでまるごと使用したバイツのかぼちゃは、ほんのりした素材の甘さとシナモンが特徴。ほかニンジン+オレンジやビーツ+カカオニブなど、異なる食材の組み合わせも楽しい。
/

4,ヌードル
黄えんどう豆を100%使った「新主食」の麺も、新たにラインナップ。 黄えんどう豆は、うす皮までまるごと使用し、豆の持つほのかなうまみともっちりした食感が堪能できます。うどんやごはんと比べて、食物繊維やたんぱく質が豊富で、そのうえ糖質は控えめなので、体質改善やダイエット中の方からも注目されています。クセがないので、和・洋・中・エスニックに至るまで、幅広いジャンルのメニューで味わうことができます。 ちなみに公式HPでは、さまざまなアレンジレシピも紹介されています。

zenbヌードルのレシピ
【作ってみました】シンプルに味わうなら「ミニトマトの濃厚ソースのパスタ」がおすすめ。
zenb_アレンジレシピ2
【作ってみました】「釜玉明太ヌードル」は、濃厚なバター+明太子とヌードルのうまみが相性抜群。
zenb_ヌードルソース
専用の野菜ソースもラインナップ。もちろんこちらも添加物に頼らない味作り。ヌードルと一緒に食べてもカロリー500kcal以下という、ヘルシーさも嬉しい。
/

さらに、なんとこのヌードル、「茹で汁」まで活用できるんです。黄えんどう豆のうまみや成分が溶け出した茹で汁は、塩や醤油で味を調えたり、ZENBペーストと混ぜるだけで、栄養満点のスープに早変わり。素材の力を余すところなく生かしたいという、まさに『ZENB』ならではの発想ですね。

体想いで、地球想い。そして、ちゃんと、おいしい。
『ZENB』が見据える新しい食のカタチに、今後ますます期待が高まります。

zenb_えんどう豆ペーストのアレンジレシピ
【作ってみました】ヌードルのゆで汁+えんどう豆(ペースト)を使った冷たいポタージュ。濃厚な豆のうまみが口いっぱいに広がります。ペーストに豆乳または牛乳を混ぜる際は、ゆっくり少しずつ。

文/権 佳恵

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)