南青山の人気店『のみやパロル』店主・桜井莞子さんが教える「プレーンオムレツ」と「鶏もも肉のソテーインド風」レシピ

親しみのある味と店主・桜井莞子さんのおおらかな人柄で人気の『のみやパロル』(南青山)。見慣れたはずの料理なのに、ひと味違う。そのおいしさの秘密を、オムレツとチキンソテーを通して教えてもらいましょう。

PROFILE

桜井莞子/さくらいえみこ

1943年満州生まれ。ケータリング会社の経営を経て1994年東京・西麻布に『ごはんやパロル』を開く。還暦を機に店を閉め、伊豆で料理教室を主宰。2014年、71歳で再び『のみやパロル』を開店。

料理上手な母の影響でこの道に

料理が好きで根っからの食いしん坊。桜井莞子さんの味覚のルーツをたどると、料理上手だった母に行き着きます。

「母は切り干しやひじきを煮たり、肉じゃがやおひたしとか、パロルのおばんざいメニューにあるような料理をよく作ってくれました。ただ、今でこそ乾物とか、わりと地味な料理が好きになったけれど、子供の頃ってすごくイヤだった。でも父がハンバーグとかビーフシチューとか子供が好むような料理が好きだったのね。だから、ふだんの食卓にはいろんな料理が並びました。それにお客さんが多い家だったから、私もよく手伝わされたの」

味だけでなく、どうやら料理を振る舞うのが好きという遺伝子も受け継いだ桜井さん。30代に料理研究家としての第一歩を踏み出します。その扉を開いたのが、雑誌『Olive』での連載でした。「エミー桜井」なるペンネームで料理コーナーを担当することに。記念すべき第一回に取り上げたのはオムレツでした。なぜオムレツを?

「なんでかしらね。覚えていないけれど、とにかく平たくてわらじみたいなオムレツを作って、付け合わせも葉っぱを1枚のっけただけ。笑っちゃうわよね。それでもこの連載をきっかけに『おもてなし料理の本を出しませんか』というお話をいただいたんです」

料理の仕事を始めるきっかけにもなった「プレーンオムレツ」

ふっくらと柔らかく、中身がとろりと仕上がったオムレツは、おかずにもお酒のお供にも相性よし。卵は黄身と白身が混ざるまでよく溶きほぐすのがポイント。

「プレーンオムレツ」の作り方

◎材料(2人分)

卵2個、牛乳大さじ1、バター大さじ1、塩、コショウ少々、キャベツ適宜

◎作り方

1.ボウルに卵を割り良く混ぜる。そこへ牛乳、塩、コショウを加えてさらに混ぜる。

2.フライパンを熱しバターを入れ、1.を1/2の量を流し入れ箸でサッと混ぜ、残りの半分を加えて、形を整える。

3.皿にを盛り、千切りにしたキャベツを添える。ソースはお好みで。

火加減のメリハリがポイントです。流し入れた卵を混ぜるときは強火で手早く。まとめるときは弱火で、時間をかけすぎないように注意。

やさしいカレー味が食欲をそそる「鶏もも肉のソテーインド風」

小麦粉をまぶして鶏をソテーしたうえにカレー粉を加えているので、全体的にとろみのあるやさしい食感に仕上がる。「インド風」の由来はカレー味から。

「鶏もも肉のソテーインド風」の作り方

◎材料(2人分)

鶏もも肉2枚、玉ねぎ2個、小麦粉少々、バター大さじ2

ソースA …小麦粉大さじ3、スープ(ブイヨン) 4カップ、カレー粉大さじ1、塩、コショウ少々

◎作り方

1.鶏もも肉は筋を取り皮目にフォークをブツブツ刺して、塩、コショウ(分量外)をして、小麦粉をまぶす。

2.玉ねぎは半分にカットし、薄切り。

3.フライパンでバター大さじ1を熱し、1.を皮目から焼き、さらに裏に返して焼く。

4.別のフライパンにバター大さじ1を入れ、2.を良く炒めAを加え、弱火で煮る。 そこに両面焼いた3.を加え、さらに煮込む。 皿に盛り、お好みでクレソンを添えても。

フライパンを2つ使うのがポイント。鶏肉は焼いて玉ねぎを炒めたソースに投入。鶏肉を一度焼くことで香ばしさが生まれる。

今も時折見返すという直筆の料理ノート。「母が料理教室で教えたメニューを私のために厳選して書いてくれたの。もう60年も前ね」

『クウネル』2023年7月号掲載 写真 目黒智子 / 取材・文 河合映江 / 編集 黒澤弥生

SHARE

『クウネル』No.121掲載

料理好きな人のいつものごはん

  • 発売日 : 2023年5月19日
  • 価格 : 980円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)