食事は大切な時間だから楽しく!浅田美代子さん流「ラタトゥイユ」と「スペアリブ」の作り方

ファッションも暮らし方もセンスのいいあの人のいつもの食事を拝見。今回は浅田美代子さんが、自宅で作る常備菜と定番メニューを披露してくれました。

PROFILE

浅田美代子/あさだみよこ

1956年東京生まれ。’73年のデビュー以来、TVドラマや映画に多数出演。近年は数々の話題作の映画で活躍する旁ら、捨て犬、捨て猫、犬猫の虐待防止など、さまざまな動物愛護団体への支援活動をライフワークにしている。著書に『ひとりじめ』(文藝春秋)がある。

浅田美代子さん流の常備菜&ときどき登場するマイ定番メニューとは?

ラタトゥイユは、浅田さんの定番の常備菜的メニューです。

「生よりも火の通った野菜のほうがたくさん食べられるし、体が冷えません。まとめて作り置きしています」

これは友達の家で食べたときにおいしくて、作り方を教わったもの。切った野菜をトマトの水煮缶とともに煮込むだけだから、とても簡単です。

友達から教わったといえば、スペアリブもそう。家に仲のいい面々がやってくる日がわかると、肉がつきすぎていない骨つき肉を準備しておきます。

「漬け込むタレも自分で作りますが、どの調味料も目分量なんです。料理のときは火加減や時間も、大概自分の感覚で判断してしまいますね」

目分量で大丈夫なのは、長く使っている調味料だから味がわかっているという理由もあります。気に入った食材や調味料はずっと愛用するタイプ。

「〈昆布八方〉という昆布つゆがとても好きです。最初はテレビ番組で〈昆布しょうゆ〉をいただいたのですが、おいしさに感激して、それ以来長年取り寄せています。これさえあればオッケーという信頼の厚い液体だしです」

誰かに教わった料理も、作ってみて、食べてみて、自分のレシピになっていく。発見し、それを自ら実践して好きな味にたどり着くのが、浅田さんの料理を楽しむ姿勢なのかもしれません。

浅田さん愛用の素麺。めんつゆはもちろん「昆布八方」で。こちらの記事で紹介した、煮込んだ油揚げを千切りにしてトッピングしても美味。富山県砺波市の手延素麺「大門素麺」は末永次八さん作製。

〈左〉ほかの調味料は不要の和風料理つゆ「昆布八方」。どちらも北海道産の天然昆布を使用(ともに中村醸造元)。〈中〉創業290年の老舗のこいくちしょうゆ「澪つくし」(入正醤油株式会社)。〈右〉一般の醤油よりも塩分少なめで、素材の持ち味をいかす醤油「昆布しょうゆ」。

定期的に作る「温野菜煮込み」と「スペアリブ」

これは洋風なのでラタトゥイユですが、根菜類を使って和風な煮込みにすることも。「鍋いっぱいに作って常備菜にして、サラダの代わりに野菜を摂取します」。ニンニクと玉ねぎをオリーブオイルで炒めて、季節の野菜を入れて、トマトの水煮パックを入れ、最後にブイヨンを入れて塩、コショウ。野菜から水分が出るから水は不要。

骨付き豚肉は「肉づきが厚くない肉のほうがおいしくなります」。両面をオーブンで素焼きした後、漬けダレ(すりおろした玉ねぎ1個、ケチャップ、マーマレード、すりおろしたニンニク、ソースとしょうゆを少々、タバスコ)に30分以上漬け込む。200~220℃のオーブンで片面10分ぐらい焼く。素焼きで火が通っているから、焦げ目がつく程度に。

素焼きをするのが さっぱり味の秘訣。友達から教わったというスペアリブのレシピに、浅田さんが自分で発見したおいしく作るコツをプラス。それが、一度、素焼きして余計な脂を落として、熱いうちに漬けダレに漬け込むこと。

『クウネル』2023年7月号掲載
写真/加藤新作、ヘア&メイク/新井克英、取材・文/綿貫あかね、編集/黒澤弥生

SHARE

『クウネル』No.121掲載

料理好きな人のいつものごはん

  • 発売日 : 2023年5月19日
  • 価格 : 980円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)