老舗が軒を連ねる京都で、豊作への願いが込められた、風情ある鎌の形の名物餅があることをご存知ですか?
関西出身の友人に京都土産はぜひこれを! とおすすめしてもらったのが「大黒屋鎌餅本舗」の御鎌餅です。
大黒屋鎌餅本舗は、明治30年創業、当代で3代目となる和菓子の老舗。
御鎌餅は、かつて京の七口の一つ、鞍馬口の茶店で、旅人や地元農家の人々に供されて評判だったお餅を、初代が復活させたものだといいます。
ほんのり黒糖風味の自家製のこし餡を、つややかで柔らかい真っ白の餅で包んだもの。細長い形は鎌の形を意味するそうで、豊作を祈った縁起のよい和菓子です。飾り気のない素朴な和菓子ですが、手づくりのこし餡の上品な甘みと、柔らかくコシのある餅の食感は老舗ならではの味わいです。
ひとつひとつ「折ぎ(へぎ)」に巻かれているため、手土産や差し入れにも重宝します。
尚、京都では出町柳近くの本店と京都タカシマヤでのみ購入できる貴重なお菓子ですが、先日、伊勢丹新宿店に入荷していて驚きました。どうやら曜日限定で販売している様子。
なかなか遠方まで旅行できないいま、老舗の銘菓が都内で味わえるのは嬉しいですね。