緊張で汗が止まらない、ニオイが気になる…美容のプロが教える解決法【更年期対策】

更年期の影響か、以前より汗とニオイが気になる......。そんな悩みを抱えていたら、美容のプロが実践している方法を参考にしてみませんか?今回は美容ジャーナリスト・鍼灸師の奈部川貴子さんにその対処法をお聞きしました。

PROFILE

奈部川貴子/なべかわたかこ

美容ジャーナリスト・鍼灸師。自然療法に興味を持ち鍼灸師の資格を取得。独自のフェイシャルリフレクソロジーを確立。自身のサロン『KAOYOMI』で施術を行う。 https://profu.link/u/nabekawa

突然の汗、気になるニオイを香りの効果ですっきり!

暑い国に友人と旅行に行っても、1人だけ汗をかかず涼しい顔をしていたのに、更年期以降は変わってきたと話す奈部川貴子さん。

「皮脂が毛穴に詰まるとニオイを発生することがあるので、オイリースキンの私は脂浮きやベタつきには気をつけていました。ただ、更年期になってからは、汗をたくさんかくようになり、体のニオイも意識するようになりました」

緊張すると首や頭の後ろ、足先などにワッと汗が出るようになったそう。

「ちょうど鍼灸師の勉強を始め、お客様に施術を始めたタイミングとも相まって、緊張するシーンが増えたこともあったのだと思います。例えば1日に4人、朝から休憩なしで施術する日などは、次のお客様が到着するまでに準備が間に合うかしら?と心配して緊張。イヤな汗が……」

左:「〈アロマプレミアム〉のおしぼりは、サロンに常備。厚手で大判だから、汗拭き用としても活用」。右:『エリザベスダブリュー』の〈ピュアリーエッセンシャル〉。「ハンド用ですが、抗菌作用があるので、足にも使っています」

右:「『コモエース』の〈ウォータージェル〉は、メントールを使っていないのにひんやり」。左:頭皮のニオイを抑えてくれるハーブの香り、『ヴェレダ』の〈スカルプエッセンス〉。頭皮のエイジングケアにも。

右:セラミックスでニオイを吸着し、金属イオンで分解。デオエストの〈消臭フレンチスリーブCOOL〉。左:メイド オブ オーガニクスの〈オーガニック ホワイライト DE ロールEX〉はノニ由来の洗浄成分を配合。

汗をかいたら、すぐにアロマオイルを含んだペーパータオルで拭い、抗菌作用のあるユーカリの精油が入ったスプレーをひと吹き。スッキリして気分もリフレッシュできると言います。

「夏場はサロンへの通勤だけでどっと汗がふき出すので、サロンに着いたらすぐにペーパータオルで拭いて、デオドラント剤を汗が出る部分に。さらに、30秒ほどでニオイを取り除くというインナーに着替えます。施術中はお客様との距離が近いので、ニオイで不快な思いをさせないように、徹底的にニオイケアはしています」

すぐに涼しい気分になりたいときは、クーリングアイテムの出番。クールジェルを額や首の後ろなどの汗をかいた部分に塗ったり、頭皮用のミストをスプレーしたり。

深呼吸してツボを刺激。汗止めに効く

「鍼灸師の観点から言うと、汗が出るのは、体が体温を下げようと反応しているから。体は無駄なことはしないんですよ。その汗を出すように指令を出しているのは自律神経。ただ、更年期になるとホルモンの影響で自律神経が乱れがちなので、整えるためのツボ押しも効果的だと思います。私が日頃刺激しているのは、内関というツボ。手首から指3本分空けた部分を心地よい強さで押すと、副交感神経が優位になります。時間に追われてフーッと大きなため息をついてしまうようなときには特におすすめ。深呼吸しながら刺激すると、緊張もほぐれます」

副交感神経を優位にするツボ、「内関」を刺激。「吐くことを意識して深呼吸しながら行うと効果的」。手首から指3本分空けた真ん中の部分を15~20秒、強めの刺激を感じる程度の圧でプッシュして。

『ku:nel』2023年9月号掲載 
写真/目黒智子、取材・文/河村美枝、編集/矢沢美香

SHARE

『クウネル』No.122掲載

やっぱり、家が好き!

  • 発売日 : 2023年7月20日
  • 価格 : 980円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)