【私のこれから】作家・中島京子さん。51歳での結婚、人生の後半に新しい家族ができました。

作家 中島京子

人生の後半に向けて、今までとは違った迷いや悩みに直面することもしばしば。人生100年時代に女性が自分らしく生きていくには。結婚という選択をした作家・中島京子さんの場合を聞きました。

作家・中島京子さん
50代での結婚がもたらしたのは、かけがえのない何か。

中島京子さんが結婚したのは、51歳のとき。 30代の後半からずっと付き合ってきた、 同じ文筆業の男性と、でした。

「初婚です。長年付き合ってきたけれど、子どももできなかったし、若い人と違って、特に結婚する理由もなくて。 このまま別々に暮らすのでいいのかなぁ、と思っていたのですが」

2019年の5月に公開され、話題を呼んだ映画『長いお別れ』の原作者の中島さん。認知症を患った父親と、その妻、 娘三人(映画では二人姉妹)の日々を温かく、ユーモラスに描いた作品です。 自身も、フランス文学者だった父親の10年にわたる認知症介護に、母とともに取り組み、見送りました。

ときにユーモラスで温かい、介護をめぐる家族の物語。中央公論文芸賞、日本医療小説大賞を受賞した話題作。『長いお別れ』文春文庫

「母は今も元気なのですが、父が亡くなり、相手の父親も亡くなって、自分の家族は減っていくんだなあ、と思ったんですね。だから、(結婚で)新し い家族ができるのはいいのかも、って思って。たまたま私の住んでいるマン ションの隣が空いて、ちょうどいいかな、と思ったんです。片方で生活して、もう一部屋を互いの仕事部屋にしました。本当に出来心みたいな気持ちだったんです」

数十年前には、女性は25歳を超えたら売れ残りのクリスマスケーキ、などという失礼な「適齢期」観、結婚観がありました。でも時は移り、100歳まで生きることは珍しくない時代。結婚という形もより多様になったのです。

「お互いにひとりの生活が長いので、家事は分担して。料理が好きですから、 ごはんは私が作り、洗濯は向こうが好きなのでやってもらいます。大きな変化はないけれど、前よりはちょっとさみしくない感じはありますね。仕事で問題があって、私が少し切れそうになったりしても、旦那にどーどーってなだめてもらったり。日々そばにいてくれるって、そういうことなのかもしれないです」

50代の結婚が中島さんにもたらしたものは「出来心」以上の、かけがえのない何かだったようです。

『ku:nel』2019年9月号掲載

写真 三東サイ / 取材・文 船山直子

●シリーズ『私のこれから』
料理研究家・枝元なほみ。直感と本能を信じ、料理と共に生きる道。
精神科医・香山リカさん。「人生後半の2回戦は、もっとわがままに」
作家・篠田節子さん。介護と病の経験を経た、自身の人生観とは。
バイヤー・土器典美さん。アンティークショップやギャラリーを経て長年考えてきた人生のかたち。

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)