素敵なリノベ団地暮らし・商品開発コーディネーター重松久惠さんのキッチンの相棒道具【動画つき】

キッチンに立つ重松久惠さん

クウネルで注目の方々に「買って正解だったもの」をリサーチ。これを買ったらQOLが上がった、本当にいいからちょっと聞いてよ!と、アツくおすすめいただきます。

料理好きの悩みを 一挙に解決した逸品たち。

お話を伺ったのは『D&DEPARTMENT』コーディネーター、中小企業診断士の重松久惠さん。66歳でリノベ団地を購入し、月に2回は友人を招いて食事会を開いているというほどの料理好き。そんな重松さんが、使うたびに惚れ惚れするというキッチン道具の「おすすめ」2点を紹介してくれました。

記事の最後には、そのほかのおすすめ3点を、動画で詳しくご紹介いただいています。素敵なキッチンやダイニングの様子をぜひ動画でご覧ください。

\おすすめ1/
ロールシュライファージャパンの
ロールシュライファー2 研ぎ器

買ってよかったキッチンツール。ロールシュライファー2

研ぎ器 3万1,800円/ロールシュライファージャパン

「磁石で包丁を15度に固定して、円筒形の砥石で研ぐという発想が画期的」と重松さん。従来の砥石はうまく使えなかったけれど、ドイツ生まれの これを使うと包丁が簡単に研げると絶賛。「切れ味のいい包丁だと料理を作るのが楽しくなります」。

\おすすめ2/
シマの
生ごみ減量乾燥機 パリパリキュー

買ってよかったキッチンツール。生ごみ乾燥機パリパリキュー

パリパリキュー 幅23×奥行27×高さ27cm 4万9,500円/www.parisparis.jp

大好きな料理につきまとう生ごみの臭いや小蝿の悩みを一挙に解決してくれたのがこちら。「乾燥することでごみの量も重さも減らせて、ストレスから解放されました」。住む地域によっては購入に際して助成金が出る場合も。

重松久惠さんのダイニングテーブル

郊外に建つ昭和生まれの団地はさっぱりリノベーションされていたのが気に入り、66歳のとき購入し引っ越した。決め手は間取り。 26畳のリビングダイニングと6畳の寝室の組み合わせが、重松さんの暮らしのスタイル向きでした。

そのほかの「買って正解」を動画でチェック!

重松久惠/しげまつ・ひさえ

商品開発アドバイザー
D&DEPARTMENTの商品開発コーディネーター、中小企業診断士。料理と旅を愛し、旅先で出会ったおいしいものを自宅 で再現、友人知人を招いてのホームパーティを開くのが楽しみ。

『クウネル』2025年1月号掲載 写真/加藤新作、スタイリスト/今田 愛、取材・文/船山直子

SHARE

『クウネル』NO.130掲載

買って「正解」だったもの

  • 発売日 : 2024年11月20日
  • 価格 : 1000円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)