【中園ミホの福寿縁うらない】8月18日(月)〜8月24日(日)の運気の流れは?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください
目 次
暑さは続きますが、確実に秋は近づいています
今週は、二十四節気の「処暑」を迎える時期。猛烈な暑さも少しずつですが和らぎ、秋の虫の声が聞こえるなど秋の気配も感じられるようになります。夏の疲れが出やすいので、体調管理に気をつけながら、季節の変わり目をゆったりと味わうと良いでしょう。また、お盆が過ぎて、年末に向けた目標の見直しや身の回りの整理整頓を始めるのには良いタイミングです。不要なものを処分したり、仕事や家事の計画を立て直したりしてみてください。
今週の「宝船」は、積極的に行動すると運気が大きく開ける一週間です。新しい目標や計画に挑戦してみましょう。「亀」は、物事が思い通りに進まずイライラしやすい時期です。感情的になるのは避け、冷静に状況を受け流すことが運気を安定させます。
富士タイプ

8月18日〜8月24日の運気
富士タイプは、実力を出し切ってみると良い一週間です。これまで培ってきた知識や経験を惜しみなく使えば、周囲からの評価も一段と高まります。ネガティブ思考はやめて、自信を持って行動しましょう。ラッキーフードはとろろそば。
家庭運は、家族との時間がより豊かに感じられそう。普段は忙しくてなかなか話せないことも、ゆったりとした会話の中で自然に口にできるでしょう。お互いの考えや気持ちをじっくり聞くことで、理解が一層進むとき。日頃の感謝の言葉を意識して伝えてみてください。
月曜日は、自由な発想や遊び心がツキを呼びます。現実的に考える前に、まずは子どものように純粋な好奇心で物事に向き合うことを意識すると、新しい発見があるかもしれません。
鶴タイプ

8月18日〜8月24日の運気
鶴タイプは、これまでの努力が正当に評価される時期。周囲からの信頼が高まり、大きなチャンスが巡ってきます。ただし、その過程で「至らなさ」を痛感する場面もあるかもしれません。弱点や不得意分野から目を逸らさず向き合うことで、大きな成長と飛躍につながります。鮭の塩焼きを食べると運気アップに。
対人運は、積極的な行動が運を引き寄せます。人とのコミュニケーションを大切にすると、思わぬ幸運や有益な情報が舞い込むでしょう。
金曜日は、買い物をすると良い日。リラックスできるバスグッズや香りの良い入浴剤が開運につながります。
達磨タイプ

8月18日〜8月24日の運気
達磨タイプは、「落ち着いて考える」がキーワード。安易に結論を出すと、面倒なことになりかねません。情報をしっかり集めてから、周囲の意見にも耳を傾けて冷静に検討しましょう。焦りは禁物です。
対人運は、バランス感覚が大事な時期です。何事も過剰にならないように、相手の立場や状況をよく考えて行動しましょう。踏み込みすぎると距離を置かれる恐れがあり、逆に放置しすぎても関係が薄れてしまいます。適度な距離感を意識することで、人間関係がスムーズにいくはず。
日曜日は、目先の利益に走るのはNG。本当に大切なことに目を向けることが運気アップのカギです。
亀タイプ

8月18日〜8月24日の運気
亀タイプは、自分の思い通りにならずイライラしやすいとき。感情的にならず、冷静に物事を受け流すことが大切です。流れに逆らわず自然体でいることで、良い結果につながるでしょう。
仕事運は、慎重な行動が求められます。焦って無理に進めるより、優先順位を整理して一つずつていねいに取り組んでください。
金曜日は、過去の成功体験や失敗をノートに書き出して振り返る時間を作ると、次の行動へのヒントが見つかりそうです。
龍タイプ

8月18日〜8月24日の運気
龍タイプは、新しいことを始めると良い時期。新しい趣味を始めたり、気になっていた習い事の体験に参加するのも良いでしょう。玄米おにぎりを食べると、運気がアップします。
健康運は、軽い運動や身体を動かす習慣を身につけると良いでしょう。歯磨き中にスクワットをしたり、退勤時は少し遠回りして歩くなど、日常のちょっとした工夫が体力維持に役立ちます。無理なく続けられる動きを取り入れて、心身のバランスを整えてみてください。
月曜日は、気持ちが散漫になりやすい日。机の上やデスクトップを整えると集中力が戻り、作業効率もアップします。
狛犬タイプ

8月18日〜8月24日の運気
狛犬タイプは、整理整頓を心がけると運気がアップ。不要なものや使い古したものは思い切って処分し、身の回りをすっきりさせましょう。
金運は、無駄遣いを控えて計画的な支出を心がけることが大切です。買い物前には本当に必要かどうかを一度考える習慣をつけましょう。
木曜日は、積極的に人との交流すると良い日。地域のイベントや趣味のサークルに参加してみると、新しい人脈が広がるかもしれません。
宝船タイプ

8月18日〜8月24日の運気
宝船タイプは、新しい目標や計画に取り組むと運気が開けます。やりたいことのリストを作り、優先順位をつけて一つずつ行動に移しましょう。
家庭運は、家族や身近な人との会話が運気アップのポイント。食事の時間を増やして、普段は言いづらい感謝の言葉を伝えてみてください。手作りの小さなプレゼントも喜ばれます。
土曜日は、気になっていたことにチャレンジすると良い日。新しいレシピを試してみたり、未経験のことに触れるなど、積極的に行動しましょう。
熊手タイプ

8月18日〜8月24日の運気
熊手タイプは、自分の進むべき道をしっかり見極めることが大切です。生まれ持った才能やこれまで培ってきた経験を棚卸しして、自信を持てる分野を見つけましょう。おかゆを食べると、運気がアップします。
健康運は、体調を崩しやすいので無理は禁物です。疲れを感じたら早めに休息をとり、バランスの良い食事と睡眠を心がけましょう。
月曜日は、これまでの過去の経験や学んだことをじっくり振り返ると良い日。忙しい日常の中で見落としていた気づきや、新たな発見があるかもしれません。
鯛タイプ

8月18日〜8月24日の運気
鯛タイプは、これからの方向性を決める重要なタイミング。これまでなかなか踏み出せなかったことに挑戦するチャンスが訪れるでしょう。変化を怖れず、小さな一歩を踏み出せば、未来が大きく開けます。
家庭運は、家族との絆が深まる時期。忙しくても互いに寄り添い、尊重し合うことが大切です。ゆったりと過ごし、安らぎの時間を持ちましょう。
金曜日は、チャレンジが吉。少し勇気がいることに挑戦すると、思わぬ発見や成長がありそうです。
金平糖タイプ

8月18日〜8月24日の運気
金平糖タイプは、疲れを感じやすい時期。十分な睡眠とこまめな休息を心がけましょう。バナナを食べると運気がアップします。
金運は、あまり勢いがありません。衝動買いや軽い気持ちでの契約はしないように。大きな買い物や新しいサービスへの申し込みは、特に慎重に検討を。購入を決める前に価格や品質、契約内容をしっかり比較し、不明点は必ず確認してください。
水曜日は、何かと裏目に出やすい日。勝手な思い込みで判断すると、思わぬ方向に進んでしまいそう。事実確認を丁寧に行って。
招き猫タイプ

8月18日〜8月24日の運気
招き猫タイプは、粘り強さに運が味方する時期。続けてきた努力が形になって現れるでしょう。壁が見えても「成長できるチャンス」と捉えて、目の前のことに全力で取り組めば、自ずと道が開けます。
健康運は好調。心も体も軽く感じるでしょう。ただ、調子の良いからと図に乗ってしまうと、生活リズムを乱しまいます。毎日決まった時間に起床・就寝し、バランスの良い食事や適度な運動を心がけましょう。
水曜日は、小さな挑戦が未来への大きな一歩になる日。行動、学び、新しいことにチャレンジして!
神輿タイプ

8月18日〜8月24日の運気
神輿タイプは、好調だった運気の勢いがトーンダウン。集中力が続かず、ミスが増えそうです。チェックを怠らず、細かいところまで入念にするようにしてください。
仕事運は、肩の力が抜け、リラックスして取り組めます。のんびりし過ぎてしまうと、周囲から遊んでいるように見られたり、「やる気ないのかな?」と思われたりするので、要注意。注意される前に姿勢を正し、やるべきことを済ませる意識を持ちましょう。
金曜日は、体調管理の日。熱中症や風邪予防に、手洗い、うがい、水分補給をこまめに行って。
YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」
福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!
中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!
★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール
’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。
中園ミホさんのYouTubeが始まりました!
大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。