褒められローブコートに、ティッシュボックスや傘カバーなどの生活お役立ち品!クウネルスタッフの「これ買って正解でした」

日々、美味しいご飯屋さんを開拓し、便利な日用品を使いこなす、クウネルエディター・ライターたちが、購入品を紹介する人気企画「これ買って正解でした」。今回は、温暖差の気になる季節に使えるローブコート、梅雨へ向けて大活躍間違いなしのアンブレラカバー、ニューヨーク発のシリコンカップなど便利アイテムが集まりました。
目 次
1_『āta』のローブコート〈robe 1.〉

色はこちらの肌馴染みが良いライトグレーと落ち着いたチャコールの2色展開です。〈robe 1.〉22,000円
「気温差でアウターに困る今日この頃。便利なコートを新調しました。さっと羽織れるローブタイプで、『なんかおしゃれっぽい!』と、褒められ率高し!ゆったりしているので、寒い日はインナーダウンを重ねて。ナイロンで軽くてシワになりにくく、畳んで旅行にも(計ったら380g)。 税込22,000円で手が出しやすい?!」(S)
āta
2_『ネピア』の〈クラフコティッシュ〉

ナチュラルテイストのインテリアに馴染むようなデザインも可愛い。様々植物や動物が描かれています。〈クラフコティッシュ〉798円
「万年鼻炎症、そして花粉症の私......。この時期は大量にティッシュを消費します。そんな私にぴったりのティッシュを見つけました!ティッシュ5箱分の920組がひとつのクラフト袋にまとまっていて、中身が減っていくたびにクラフト袋を巻いていくだけの〈クラフコティッシュ〉。交換の手間が省けること、残量が目に見えやすいこと、ゴミが減らせることがいいなと思いました!」(A)
5コパック分の箱(カートン)と外装フィルムが不要になった、脱フィルム、ごみ量削減につながるクラフト包装型の〈クラフコティッシュ〉。たっぷり長く使える大容量の920組!エコであり、交換の手間も省ける良いこと尽くしのティッシュです。
ネピア
3_『concrete craft』の〈ボタンティッシュボックス〉

お部屋のごちゃつき解消におすすめ!シンプルなデザインでどんなインテリアにも。〈ボタンティッシュボックス〉1,540円
「ティッシュ&花粉症ネタ被りですが......普通のティッシュをこの真っ白なボックスに入れるだけで一気に生活感がなくなり、お部屋がスッキリした印象に。最近多い箱無しのティッシュももちろん対応可能で、非常に重宝しています。二つ目の購入も検討中。」(M)
ダンボール生地に2色のボタンが印象的なティッシュボックス〈ボタンティッシュボックス〉。暮らしにまつわるアイテムを取り揃えるセレクトショップ『craft_one』のオリジナル商品です。ホワイトのほかに、スタイリッシュなグレーやお部屋のアクセントになるイエローなども。
craft_one
4_『soil』の〈アンブレラカバーミニ〉

自分用にもプレゼントでも。男性にもおすすめです。〈アンブレラカバーミニ〉4,180円
「折り畳み傘の付属袋って、濡れて傘をしまうと水がしみますよね(失くしやすいし......)。それを解消してくれる防水の傘袋見つけた!珪藻土アイテムで人気の『soil』のものでスマート。洗濯もできるし、長く使えそう。」(S)
雨の日に大活躍の『soil』の〈アンブレラカバーミニ〉は、登山用のウェアなどにも使用されているほどの耐久性と高い撥水性を併せもった生地が特徴です。折り畳みではない傘用のカバーもあり、どちらも備えておきたい便利さ。
soil
『stojo』のシリコンカップ〈ポケット〉

安全性を第一に考えて各部品はBPAフリー、鉛フリー、フタル酸フリー、接着剤や化学薬品も不使用と、高品質のシリコンを使用。〈ポケット〉1,980円