50代からメガネはもっとおしゃれの味方になる!『JINS』おすすめの「大人映えメガネフレーム5選」

季節の変わり目は、ファッションだけでなくメガネもアップデートのチャンス!そろそろ買い替えやリーディンググラスデビューを考えている人も多いのでは?そこで今回は、機能性とデザイン性を兼ね備えた『JINS』のメガネフレームに注目。マチュア世代の魅力を引き立てるおすすめフレームと選び方のポイントをご紹介します。
目 次
おしゃれも視界もクリアに!大人世代のメガネ選び
年齢を重ねると、ファッションの好みやライフスタイルが少しずつ変わってくるもの。以前は似合っていた服がしっくりこなくなったり、新しい色やデザインに挑戦したくなったり……。そんな変化を楽しむのが、大人世代のおしゃれの醍醐味ですよね。

国内に500店舗、北米やアジアをはじめ海外に250店舗以上を構える『JINS』では、多数のアイテムを嬉しいプライスで展開。
そして、もうひとつ気になってくるのが「見え方」の変化。細かい文字がぼやけたり、スマホや本を読むときにちょっとしたストレスを感じたりすることはありませんか?
ファッションとともにメガネを「今の自分にフィットしたスタイル」にアップデートすれば、おしゃれがもっと楽しく、ライフスタイルもさらに快適になるはず!そんなマチュア世代の強い味方になる魅力的なメガネフレームを『JINS』PR担当・本田絢乃さんに伺います。

軽量樹脂素材を使用した優しいフィット感の〈JINS YOGA FIT〉や、高温や曇り止めに対応する〈JINS SAUNA〉など、さまざまなニーズに合わせたアイテムも続々と登場。
SNSで大バズリ!錯視効果で小顔&シャープな印象を作るフレーム

大人の面長やフェイスラインのゆるみを整えてくれるメガネフレームはありますか?

『JINS』のロングセラーシリーズ〈Combination Titanium〉です。メガネによる錯視効果で、下瞼から唇までの「中顔面」と呼ばれるエリアが短縮して見えるとSNSで話題沸騰の商品です。

フロントとテンプル(つる)で異なる素材を使用したコンビネーションチタニウムフレーム「Combination Titanium」。おすすめはボストンタイプでマチュアに使いやすいサイズ感の〈MUF-19S-232〉1万3,900円、カラー/ブラック・ブラウンデミ(写真)・ブラウンササ。

中顔面エリアが短く見えると、小顔や若見えといった嬉しい効果が期待できますね!

マチュア世代の方々には、人気のボストンタイプのうち〈MUF-19S-232〉がトライしやすいサイズ感でおすすめです。素材に高級感がありカジュアルになり過ぎず、流行のクラシックテイストを上品に仕上げているので、トレンドにもチャレンジしやすい1本です。
シルバーヘアの魅力が引き立つミニマル×トレンドのミックスデザイン

シルバーヘアに似合うのはどういったフレームでしょうか?

シルバーヘアの方は洗練された着こなしが多いので、フレームもファッションの一部として楽しめるデザインを選ぶといいと思います。色味があるお洋服のときは、オールメタルの〈Modern Rim Metal〉が馴染みます。テンプルの彫金がアクセントになり、横顔を印象的に演出してくれますよ。

シンプルなデザインにトレンドを組み込んだメタルフレームの〈Modern Rim Metal〉1万900円、カラー/ブラック×ゴールド・ブラウンデミ・ダークブラウン(写真)。

ミニマルとトレンドを程よくミックスしたデザイン。

シンプルなファッションのときにはどんなフレームがいいでしょうか?

カラーのあるフレームをアクセントにしてスタイリングするとバランスが良いので、リバティとのコラボアイテム〈Liberty〉のボルドーがいいですね。このカラーは春の新作。深みのあるレッド系が目元を明るく彩ります。

英国リバティ社の創業150周年を記念したフレーム〈Liberty〉1万900円、カラー/ネイビー・ライトブラウン・ブラック・ボルドー(写真)。内側にファブリックをあしらったメガネケースとオリジナルデザインのメガネ拭きが付属。

子供から大人まで魅了する美しいリバティ柄。テンプルの内側からちらりと覗く華やかさと落ち着きのあるボルドーが、スタリングのちょうどいいアクセントに。

テンプルの内側にリバティ柄があしらわれ、表からは目立ちにくく、かける時や角度によってリバティの世界観がちらりと見えるところもポイント。大人世代に人気のシリーズです。
メガネデビューにぴったり!扱いやすくストレスフリーなかけ心地の「JINS HOME®」

そろそろリーディンググラスを考えている読者の方もいると思います。これを機にメガネデビューする初心者におすすめのフレームを教えてください。

「おうち時間に着替えるメガネ」がコンセプトのモデル〈JINS HOME®〉です。薄いテンプルと顔に沿うカーブが特徴で、横になっても快適に着用でき、一体型デザインで変形しにくいので、メガネに慣れていない方でも扱いやすい仕様です。シンプルなデザインとストレスフリーなかけ心地に加え、1万円以下の手頃な価格もファーストメガネに最適だと思います。

軽く快適なフィット感の〈JINS HOME®〉7,900円、カラー/ブラック・ダークブラウンデミ・グレーデミ(写真)。鼻パッドには跡が残りにくくズレ落ちにくいシリコン素材を採用(汚れたら交換可能)。
半分に折りたためる「JINS Half」は防災グッズにも

持ち歩きに便利なフレームはありますか?

「JINS Half」は半分に折りたためる設計のフレームです。専用ケースに入れればとてもコンパクトになり、リーディンググラスや旅行用にはもちろん、防災グッズとしてバッグに入れておけば、もしもの時にも活用できます。

「JINS Half」のオーバルタイプ〈UUF-24S-233〉7,900円、カラー/ボルドー(写真)・ライトブラウン、2型4種。

バッグの中で見つけやすい明るいイエローの専用ケース。折りたたむとレンズの片眼くらいのサイズに。ここまでコンパクトになるので、いつでもどこでも携帯しやすい!

「カラーレンズ」や「ブルーライトカットレンズ」、かけるだけでチークしたように見える「チークカラーレンズ®」など、レンズも多彩に揃っています。ぜひ店頭でご自分にフィットするフレームを見つけてみて下さい。

JINS
公式ホームページ:https://www.jins.com/jp/
取材・文/松永加奈