パリジェンヌが夢中!メイド・イン・フランスの上質ヘアブラシ。最強のヘアケアは丁寧なブラッシング

パリとフランスにまつわる情報サイトTRICOLOR PARISの主宰・荻野雅代さんと桜井道子さんおふたりが、毎月交替でフランスから日々の暮らしをご紹介。今月は、鋭い審美眼を持つパリジェンヌたちがあるヘアケアブランドにいま夢中になっているという情報を、荻野さんが教えてくださいました。

”昔ながら”が見直されているフランスのヘアケア事情

ここ最近、フランスのヘアケア業界で注目を集めているのは、最新の科学を集結させたエッセンスやオイルではなく、とにかく「髪をブラッシングする」という、ある意味、温故知新な習慣の復活。

かつては、上質なブラシで髪を毎日とかすことがヘアケアのひとつとして定着していましたが、時短、タイパが大切な今の時代、家にある適当なブラシで髪をとかしたり、手ぐしでささっとスタイリングしたりという人が大半を占めるようになりました。

かくいう私も、ショートヘアなのをいいことに、シャンプー後に軽くコームで髪を整える程度であとはドライヤーで乾かしておしまい、という毎日を送っていまして、恥ずかしながらブラシすら持っていないという状態でした。

ブラッシングの習慣を再提唱!ヘアケアブランド『ラ・ボンヌ・ブロス』

リシュリュー通りにある路面店。豪華な食卓のようなディスプレイがとても可愛い!

昔ながらのブラッシングの効能が見直されるきっかけを作ったブランドが、2021年に誕生した『la Bonne brosse(ラ・ボンヌ・ブロス)』です。共同創始者は、元々ロレアルとエスティーローダーに勤めていたポリーヌとフロールの女性2人組。抜け毛に悩んでいたフロールが、色々なエッセンスやサプリを試したものの改善が見えず、最後に辿り着いた解決策が、おばあちゃんの知恵的なブラッシングの習慣でした。

フロールに薦められてブラッシングの効能を再発見したポリーヌがブラシ市場を調査したところ、中国製のブラシ以外のチョイスが少なく、特にこだわりを持たずにブラシを買う人が大半であることがわかり、かつてフランスが誇った最高品質のブラシ作りのノウハウに光を当てたいという思いで、このプロジェクトをスタートさせました。

No2のブラシ。キュートなデザインはラパルトマン・パリジャンというスタジオが担当。

ラ・ボンヌ・ブロスが登場すると、瞬く間にパリジェンヌたちの支持を得て、現在はボン・マルシェ百貨店をはじめ、オー・マイ・クリーム、セフォラでも販売、パリには路面店を2つ構えるまでになりました。

直訳すると「良いブラシ」という直球のネーミング通り、何世紀にもわたって伝統の職人技を受け継ぐジュラ渓谷にある工房がブラシ作りを手がけています。ハンドル部分はフランス最後のアセテート製造業者が作る70%が植物繊維で構成されているセルロースアセテート、ブラシのナイロンはヨーロッパ製、猪の毛は東南アジアから厳選したものを輸入して使用していいます。

bonne borsseのイニシャルBBがハンドルの底に付いていて、リュクスな感じが素敵。

くるくるとした可愛い持ち手のデザインがポイントで、スモーキーなカラーバリエーションも人気の理由。

毎日23分、きちんと意識をしてブラッシングすることが大切とのことで、くせ毛の私は、猪の毛とナイロンファイバーがミックスされたNo2のブラシをおすすめされて使っています。

ユニークなケアステップの新ラインも人気

そして、彼女たちが昨年新たに発表したのが、「cair(ケール)」というヘアケアプロダクトのライン。シリコン、サルフェートフリーの環境に配慮したクリーンなプロダクトで、こちらもブラシ同様、人気です。

向かって左がシャンプー後のスプレー、右がシャンプー前のセーラム。

ケアのステップが少し変わっていて、シャンプー前にセーラムまたはマスクを髪全体になじませ地肌をマッサージし、1520分待ってから洗い流します。そしてシャンプー。その後はタオルドライした髪に絡まりをおさえるスプレーを髪の長さに応じて数プッシュしてドライヤーをかけるというスリーステップ。

シャンプーはポンプ式で便利。ブラシと共通のくるくるとしたデザインがポイント。

洗い上がりもスカッとしますし、えも言われぬハーブのような優しい香りもとても心地よく、ベッドに入る時に幸せな気分になれて、今とっても気に入っています。

写真・文 荻野雅代

SHARE

この記事の
プレミアムメンバー

トリコロル・パリ

荻野雅代さんと桜井道子さんのユニット。パリとフランスにまつわる情報サイトTRICOLOR PARISを主宰。最新ニュースやカルチャー、旅行・観光情報をはじめ、さまざまな情報を発信している。初のエッセイ『フランスの小さくて温かな暮らし365日~大切なことに気づかせてくれる日々のヒント』(自由国民社)は6万5000部のヒットに。
https://tricolorparis.com/

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)