料理家・麻生要一郎さん愛読。「人間力」を感じる本&運命の本と出会うおしゃれスポット2選!

PLAY!MUSEUM

世の中が大きく変わりそうなときこそ、自分を見つめる絶好の機会。そんな時、本や映画を嗜むのはいかがでしょうか。料理家の麻生要一郎さんおすすめの本を2冊紹介していただきました。切れのある文章から感じる人間性にほれ込んでいるそう。また、本を読むのが一層楽しくなる、おしゃれブックカフェやミュージアムもご紹介します。

泥水のみのみ浮き沈み 勝新太郎 海苔と卵と朝飯 向田邦子

『泥水のみのみ浮き沈み 勝新太郎 対談集』
文藝春秋編(写真右)

希代のスター勝新太郎がハワイでのお騒がせ事件後に『文藝春秋』で行った対談をまとめた。対談相手はビートたけしや瀬戸内寂聴など計8人。「中村玉緒さんとの夫婦対談は本当に面白く、大人の愛が詰まっています」。文春文庫

『海苔と卵と朝めし』
向田邦子(写真左)

食いしん坊の著者の食に関するエッセイ29篇を集め、小説1篇とともに収録。「小気味の良い文章が心の換気をしてくれるよう。特に『ゆでたまご』の切なさが印象的で、向田さんの愛の概念が知れて、深く頷きます」。河出書房新社

2人の圧倒的な人間力に魅せられます。

自宅が千駄ヶ谷なので、街に溢れるオリンピックへの高揚感を肌で感じて
いたら一転、2カ月の外出自粛。世界は何でも起こり得ると思い知りました。でもある、そんな〝人間力〟の大切さその間は読書と、息苦しさに耐えかねて始めた近所の散歩が日課。次に生きるヒントを探していた中で、これらの本も手に取りました。

向田さんのエッセイは、文章のキレが心地よく何度も再読しています。また勝新さんの破天荒ぶりは昨今では不適合かもしれないけど、その美学はやはり男の憧れ。どちらも大らかで、人間臭いんです。時代が移っても人の心情はそう変わりません。

ジタバタ考え過ぎず、自分に正直に。そして周りの人の気持ちをできるだけ汲んで、寄り添って、必要ならそっと背中を押してあげる。僕の理想でもある、そんな〝人間力〟の大切さを教えてもらった気がします。

本と新鮮な出会いができる場所。

書店やネット検索ではなく、本との新鮮な出会いを提供してくれる2つの施設を紹介します。絵とことばをテーマに初めは『BUNDAN COFFEE&BEER』。日本近代文学館内にあるカフェで、店内の蔵書約2万冊はすべて閲覧自由。メニューには作家や文学作品をモチーフにした料理や飲料が並ぶので、料理に興味をそそられ、後にそれと関連する小説に親しむ、なんてことも珍しくないとか。

BUNDAN COFFEE&CAFE メニュー
「シャーロック・ホームズのビールスープとサーモンパイ」 テラス席もあり。
BUNDAN COFFE&BEER 店内
蔵書とアンティーク家具が並ぶ店内。
BUNDAN COFFEE&BEER テラス席
テラス席もあり。
/

そしてもう一つ 2020年6 月に立川市にオープンした『PLAY! MUSEUM』。絵とことばをテーマにしたミュージアムを核とする複合施設です。オープニングに常設展として「エリック・カール遊ぶための本」、企画展として「tupera tuperaのかおてん .」を開催。子どもに限らず大人にとっても、思いもかけない新鮮な本との出会いがあるはず。ぜひ本を“体感”してみてください。

立川 プレイミュージアム
ミュージアムのエントランス。内装設計は手塚建築研究所。
かおPLAY!
本で遊べる『かおPLAY!』
ERIC CABLE: A BOOK TO PLAY
絵本原画等を収録した展覧会カタログ¥ 2,000。
/

●カルチャーに関する記事、他にもいろいろ。
◎ 【個性派ヘアサロン⑥】アートやグリーンで心のメンテ。出会いが生まれるヘアサロン。
◎世界的現代美術家森村泰昌が、新作展覧会で明治期の天才画家とセッション。同時開催の印象派展も豪華なラインナップ 〜2022年1月10日
◎ローカルだけどモダン。暮らしがもっと愛おしくなる。「民藝の100年」開催中

『ku:nel』2020年9月号掲載

写真/加瀬健太郎 編集/友永文博

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)