【中園ミホの福寿縁うらない】9月22日(月)〜9月28日(日)の運気の流れは?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください
目 次
全国的に暑さもようやく落ち着きそうです
今週は、二十四節気で「秋分」を迎えます。朝夕の涼しい空気や虫の音に、秋の深まりを感じるでしょう。昼と夜の長さがほぼ等しくなる節目であり、運気の流れも変わり目となります。身の回りを整理し、不要なものは手放すと良いでしょう。
今週の「金平糖」は、勢いがある運気。何事にも積極的に取り組みましょう。「達磨」は、区切りをつけるのに良いタイミング。長く悩んでいたことや迷っていたことに結論を出しましょう。
富士タイプ

9月22日〜9月28日の運気
富士タイプは、気持ちが不安定になりやすい時期。環境の変化や周囲の言動など、自分ではコントロールできないことに心が揺さぶられ、落ち込むことがあるかもしれませんが、それは次の人生ステージに進むために必要なこと。焦らず受け止め、心を整えましょう。ラッキーフードは、アーモンドチョコレートです。
健康運は、急な体調変化に注意。体を冷やしすぎないようにしてください。精神的にも弱りやすい時期なので、入浴や軽い運動など、リラックスできる時間を大切に。
土曜日は、うっかりミスに注意。大きな買い物や契約はせず、静かに過ごして。
鶴タイプ

9月22日〜9月28日の運気
鶴タイプは、新しいことをやるより、これまで続けてきた日常や人間関係を保つことを意識し、ていねいに過ごしましょう。今ある環境や関わりのある人たちに感謝することが、開運につながります。
出会い運は、新しいご縁を探すより、身近なつながりを大切すると吉。久しぶりに連絡したり、一緒にお茶を楽しんだり、長い付き合いの友人や同僚、家族との関係を深めましょう。
金曜日は、頑張りすぎた疲れが表に出やすい日。無理に動かず、好きな音楽を聴くなど、ゆっくり休んで。心と体を労わりましょう。
達磨タイプ

9月22日〜9月28日の運気
達磨タイプは、区切りのタイミング。長く悩んでいたことや迷っていたことに結論を出すと良いでしょう。切りたい縁や悪い習慣を断つと、新しい道が開けます。
金運は、欲しいものがあっても、長く使う予定の大きな買い物は、来月以降にしてください。今週は計画的にお金を使うことを意識しましょう。
土曜日は、運気の後押しがあり、努力が形になりやすい日。ためらっていたことに挑戦したり、新しいアイデアを行動に移すのも良いでしょう。
亀タイプ

9月22日〜9月28日の運気
亀タイプは、空回りしやすい時期。焦って動くと、失敗してしまいます。状況を受け入れながら、ゆっくり進めることが大切です。
出会い運は、トラブルに気をつけて。焦らず、相手の様子や状況をよく見てから判断してください。
土曜日は、過去の経験を振り返ると吉。日記やメモを見返すと、気づきや良くなるヒントが得られます。
龍タイプ

9月22日〜9月28日の運気
龍タイプは、自身の課題が見つかる時期。困難や苦労があるかもしれませんが、成長のチャンスと捉えて、逃げずに取り組みましょう。真摯に向き合っていれば、周囲が手を差し伸べてくれるはず。ラッキーフードはチリコンカン。食べると運気がアップします。
対人運は、新しい関係が芽生えやすい時期。相手のペースや状況に寄り添うことが、ずっと良い関係でいられるコツです。
土曜日は、少しの油断から誤解やトラブルになりやすい日。何事も丁寧に、慎重に過ごして。慌てないことが大切です。
狛犬タイプ

9月22日〜9月28日の運気
狛犬タイプは、自然とやる気がわいてくる時期。新しいことに挑戦し、視野を広げると運気も上がります。周りに左右されず、自分のペースで行動することがポイントです。
金運は、計画的な使い方が吉。小さな出費も無駄にせず、将来のために使い道を考えましょう。
月曜日は、体調を崩しやすい日。無理をせず休息を優先して。心身の疲れをためないように。
宝船タイプ

9月22日〜9月28日の運気
宝船タイプは、心身ともに疲れて力が出にくく、思うように進まないことが増える時期。今週は、体と心を休めることを優先してください。
金運は、疲れやストレスから散財してしまいそう。勢い任せでの買い物はNG。睡眠やリラックスのためにお金を使うのがおすすめです。
金曜日は、何かとスムーズにいかない日。無理せず、静かに過ごして。
熊手タイプ

9月22日〜9月28日の運気
熊手タイプは、周囲の意見に耳を傾けることが大切な時期。自分の考えだけに固執すると、後々後悔やトラブルにつながる恐れがあります。独りよがりにならず、何事も慎重に判断するようにしてください。
健康運は、疲れが出やすく、体調を崩しやすいタイミング。夜更かしや不規則な食事はせず、正しいリズムで生活するようにしてください。軽いストレッチや散歩など、体を動かすこともおすすめです。
金曜日は、考えすぎて、リズムを崩しやすい日。計画的に行動を。
鯛タイプ

9月22日〜9月28日の運気
鯛タイプは、肩の力を抜き、リラックスして過ごしましょう。ただし、あまりに気を抜くと、ミスやハプニングに巻き込まれやすいので注意して。今週は年上の人と積極的に交流すると吉。良い助言がもらえます。
金運は、交際費がかさむ時期。また、勢いでの買い物は、後悔する可能性が高いので、必要かどうかをよく考えてから購入するようにしてください。
木曜日は、使わない物はどんどん捨てると吉。勢い余って大事な物まで捨てないように。
金平糖タイプ

9月22日〜9月28日の運気
金平糖タイプは、積み重ねてきた努力が発揮できる時期。積極的に取り組んで、成果につなげましょう。栗まんじゅうを食べると運気がさらにアップします。
仕事運は、難しい案件やプロジェクトも思い通りに進みそうです。これまでの経験や知識に自信を持って、積極的に行動してください。運気も上がります。
水曜日は、思い込みや勘違いが起きやすい日。判断する前に、周囲の人の話をしっかり聞きましょう。
招き猫タイプ

9月22日〜9月28日の運気
招き猫タイプは、周囲に頼られることが増えますが、「もう大変!」とネガティブに捉えず、「期待されている」と前向きに受け止め、快く力になってあげましょう。さらに力が湧いてくるはずです。
金運は、勢いがありますが、収入より支出が増えやすい時期でもあるので、気をつけましょう。マッサージや温泉旅行など、夏の疲れを癒すことにお金を使うと開運につながります。
月曜日は、運気が不安定。軽率な行動や決断に注意し、慎重に過ごして。
神輿タイプ

9月22日〜9月28日の運気
神輿タイプは、運気に勢いがあります。過去に失敗したことも再チャレンジすることで流れが好転。諦めずに粘り強く取り組んでいれば、大きなチャンスにつながります。
金運は、家具や家電を買い換えるのに良い時期。ずっと欲しいものがあるなら、思い切って購入すると良いでしょう。
土曜日は、決断して動き出すと良い日。積極的に行動すると、チャンスを掴めるはず。
YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」
福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!
中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!
★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール
’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。
中園ミホさんのYouTubeが始まりました!
大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。