最新号
雑誌『ku:nel (クウネル)』
  • 2025年9月号
  • NO.134 / 発売日 : 2025年7月18日
  • 価格 : 1,080円 (税込)

それゆけ!大人のニッポン観光

  • Magazine-House
  • Amazon.co.jp
  • Rakuten Books

7/18発売の「クウネル」9月号のテーマは『それゆけ!大人のニッポン観光』。札幌・小樽、仙台、伊勢、高知、福岡・由布院、沖縄…大人の好奇心を満たす、自分をバージョンアップできる旅へとご案内します。

ニッポン旅を深めよう

たくさんの旅を楽しんできた大人たちから、「ゆるり旅がしたい」という声が聞こえてきます。
そんな希望をかなえるため、ニッポンの人気観光6 地域をピックアップし、芸術、自然、グルメ、カルチャーなどのテーマを掲げた旅を提案。

地元に詳しいガイドの方たちには、友人を案内したいお店やスポットもうかがいました。旅行に行きたくなるトピック満載のテーマ旅をどうぞ!

イラスト/ヒラノトシユキ

新・テーマ旅が楽しい

クウネルが推す「テーマ旅」。その道の達人と言える酒井順子さんにテーマを設定したり磨き上げるコツを教わりつつ、共にテーマの例を考えます。例えば、友人の実家を訪ねる旅、東京23区を1区ずつ泊まる旅、餅や団子を巡る旅…。旅はテーマ次第でおおいに変わる!

「大人の旅」の目的地

ただ観光地を巡るだけではなく、テーマを決めて知らないニッポンに出合いに行こう。
たとえば、「屋外アートと喫茶店、心身を潤す避暑旅」というテーマで、札幌・小樽へ。「民藝の温もりに触れ、寺に登って心をたいらに」というテーマで仙台・山寺へ……など。

一期一会、土地の味を探しに

旅の楽しみといえば、その土地ならではのおいしいもの。訪ねる季節で出合える味は変わり、その時、その場所ならではの味の記憶は、私たちの人生を豊かにしてくれます。
写真は長寿村で有名な大宜味村の農家レストラン『笑味の店』の島野菜たっぷりのランチプレートと、高知『西島園芸団地』のメロンのしっぽ。

大人旅の仕方指南

元気に気分よく旅するための秘訣を、旅好き漫画家・ひうらさとるさんに取材。体力、気力をキープできる予定の組み方から、相手に気遣いしなくてすむコツ、旅支度まで、大人が快適にラクに楽しめる旅のルールを伺いました。

  • Magazine-House
  • Amazon.co.jp
  • Rakuten Books

次号
予告

クウネル11月号 / 発売日 : 2025年9月20日

素敵な大人になるためにしたいこと、やめること。

素敵な大人ってどんな人?
いつも機嫌がよく、一緒にいると元気になったり温かい気持ちになったり。
そんな影響力を持つ人を素敵に感じます。

自分の軸を持つかっこいい人生の先輩たちがしてきたこと、やめたこと。素敵な大人になるためのヒントがたくさん詰まった特集です。

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)