【人生は60代からが自由で面白い!】「月12万円暮らし」のショコラさん、いよいよ年金受給が始まり、暮らしの変化は?

ショコラさん

60代で身軽にムリなく生きる女性たちにインタビューをした『60代からシンプルに穏やかに暮らす』(主婦と生活社)が話題です。60歳といえば還暦。人生の節目です。子どもは大きくなった、仕事で悩むことがなくなった、人付き合いの力の入れ方抜き方が分かってきた……。人生の重荷から解かれて、少し気楽になっていい世代。お金をかけずに心豊かに暮らすコツをご紹介します。第2弾は『クウネル・サロン』の連載で大人気となったショコラさん。65歳を迎え、待ちに待った年金受給が始まったそうです。


1LDK を広く使うため、仕切りを外してワンルームに。さらに、家具を端に寄せて部屋の中央にフリースペースを作ることで、空間にゆとりが生まれる。

生活費は12万円。工夫すれば意外に楽しい

ブログや著書で、生活費の内訳をわかりやすく公開しているショコラさん。毎月の生活費は12万円。これは、65歳からもらえる年金受給額の目安を算出し、将来の年金生活に備えて設定した金額です。それを、50代からシミュレーションしていたことで、毎月のやりくりがラクに行えるようになったと言います。

「まず、マンションの修繕積立金と管理費に固定資産税の月割りで3万円、
水道光熱費や保険料、通信費などが約3万円。この固定費6万円を差し引い
た、残りの6万円でやりくりしています。そのうち食費は2万円で、交際費
や日用雑貨、洋服代などのそのほかの雑費が4万円と決めています。長年、
家計簿をつけていたおかげで、自分のお金の使い方のクセもわかっているので、この割り振りが私にはベストなんです」

また、月々のお金の管理もひと工夫。引き落としの固定費は銀行口座に残し、残りの6万円は一度に引き出して、食費用とそのほか用の2つの財布に分けておきます。この財布の現金で1か月をやりくりすると、支出の動きが目に見えてムダ遣いを減らせる効果も。

そして、迎えた65歳。待ちに待った老齢年金の受給も始まり、生活費のベースを年金に切り替えました。「今は生活費を年金だけでやりくりし、パートのお給料を予備費にまわして、たまの贅沢に使っていこうと思います。生活費の額は変えていませんが、安心できる環境が整ったことで、以前より12 万円でやりくりすることが面白くなっています」

ショコラさん
お昼はお弁当。ゆで卵つ きのサラダか具沢山スープ に、お気に入りのパンを添え る。
ショコラさん
あわただしい朝は手のかからないシンプルな朝食に。
ショコラさん
テレビや雑誌を見て気になった旅先を“行きたいところ”リストに記入。見返すだけでワクワクして頬がゆるむ。
/

これからは楽しく働き、穏やかに暮らす

住宅ローンの支払いや生活費を確保するために、がむしゃらに働いていた正社員時代とは違い、60歳を過ぎてからは「収入が減っても自分のペースで働きたい」と、パートのシフトを減らして週4日の勤務に。さらにコロナ禍の影響で時短になったことも「今はちょうどいい感じ」と、肩の力を抜いて働くことを楽しんでいます。
「パートを始めた頃は、『年金がもらえるまで』と決めていましたが、実際にその年齢を迎えてみると、居心地がよくてやりがいも感じているのだから『今手放すのはもったいない!』と、気持ちが大きく変わりました。先のことはわかりませんが、年齢的に最後の仕事になると思うので、働きたい気持ちを大切にしたいと思っています」

身の丈に合った暮らしを崩さず、少しずつ準備をして手に入れた、軽やかで自由なシンプルライフ。愛すべき二人の息子さんとも素敵な母子関係を続けながら、ショコラさんはささやかで穏やかな幸せ時間を過ごしています。

撮影/鈴木真貴

※本記事は 『60代からシンプルに穏やかに暮らす』(主婦と生活社)から の抜粋です。


好評発売中です!

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)