海とサンセットの絶景を楽しめる、光と影をテーマにしたこだわりの家ースタイリスト 宇藤えみさん【住まいと暮らしvol.75】
好きなものに囲まれた台所は、宇藤さんの部屋のよう。「季節の花や好きな香りで、空間作りをしています」
高台にあるので、海とサンセットが一望できる贅沢な眺めに。
こだわってオーダーしたという、クローゼットのような器の収納棚。「色分けをして収納しています」
おもてなしをするときのテーブルコーディネート。
来客も多いという宇藤家。「お客さんが来るときは、季節の色や旬を取り入れた食卓でおもてなしをします」
台所のカウンターには、好きなものばかりを並べて。「母の日に山で見つけてくれた花は、MONIの花器に飾って」
台所道具は大切に、長く使えるものばかり。「好きな道具と出合うと、料理がさらに楽しくなります」
子どもと一緒にする季節の手しごと。梅しごととレモンシロップ。
それぞれ長く使っているという、大切な台所道具。「土鍋は20代の頃に出合い、15年以上使っています」
鯛とすだちごはん。「急遽、近所の友人が来ることになったときの、簡単だけど華やかなおもてなしごはん。朝獲れの鯛を切って、すだちを盛っただけ。時間があるときは魚を昆布締めしたりもします」
宇藤さんの定番の「巻かない卵焼き丼」。「バタバタした日の朝ごはんによく作ります。簡単だけど、見栄えがよくておすすめ」
夏のワンプレート。「土器作家・田中太郎さんの器を使って、さわやかな夏感を出しています」
春キャベツの焼売と菜の花。「旬な食材を使って、自然な色で華やかさを演出します」
「友人たちとおいしいご飯を食べながら、おいしいお酒を飲む時間が大好きです」
寝具は『NORDIC SLEEP』のもの。「心地よく、洗えるところも気に入っています」
ごちゃごちゃしがちな美容アイテムも、シンプルで素敵なデザインは、あえてインテリアとして飾って。「海で拾ってきた石を飾ったり。SENNのヘアアイテムやボディーソープは香りもよく、デザインが素敵なのでインテリアの一
玄関入ってすぐの洗面スペース。「お香立てを置いて、いい香りでおもてなし。子どもたちと一緒に作った石の作品を飾っています」
お子さんたちが拾った石に絵を描いて。「かわいいので、アートのように飾っています」
ダイニングのラワンの壁に映る影がアートのよう。「美しいものは、影まで美しいと感じます」
サンセットを眺める、贅沢なひととき。「この家に住むようになって、夕日があまりにも美しいので、“一日お疲れさま~!自分よく頑張った!”とご褒美の1杯が楽しみになりました」
部屋やごはん、お気に入りの道具たちを本人撮影の写真で見せていただき、バトンを繋いでいくリレー連載。前回の中川珠里さんのバトンを受けてご登場いただくのは、ファ ...[続きを読む]
RECOMMEND おすすめ記事
FOLLOW OUR SNS
最新の情報をお届けします
RANKING ランキング
- 総合
- くらし