4タイプのアクセサリーで大人カジュアルを格上げ!【アクセサリーコーデ19選】

スタイリングのアクセントになるアクセサリー。しかし、普段あまり身に着けないと違和感を覚えたり、コーディネートが難しいと感じる人も多いのでは?今回は、〈クウネル・サロン〉プレミアムメンバーCanaria(カナリア)さんから、バングルやネックレスなど、大人カジュアルをちょっと格上げするアクセサリーのコーディネートを教えていただきます。ぜひ参考にして、春ファッションを楽しんでください!

アクセサリーはコーデを仕上げるスパイス

私にとってアクセサリーは、コーデを仕上げるスパイスのような存在。「スタイリングに艶やかさが足りない」「もう少し甘さが欲しい」「目線を上に持っていきたい」「こなれ感や抜け感を出したい」……そんなときに大活躍してくれます。

手持ちのアクセサリーをジャンルに分けると、
・バングル
・ゴールド系
・パール
・シルバー
といった感じ。服にインパクトがあったり、主役級の華やかなトップスを着る時は控えめにしますが、カジュアルなコーデの日ほど、じゃらっと重ねて楽しむことが多いです。

1_ナチュラルなバングルで楽しむ春夏コーデ

\バングルコーデ/
バングルはこれからの季節に欠かせない、大好きなアイテム。特に夏は、天然のラフィア素材で編んだバッグなどの出番が増えるので、それに合わせてバングルの出番も増えます。バッグやコーデのポイントカラーなど、何かにリンクさせて存在感を上手に使うことがコツかなと思います。

アジアン系の雑貨屋さんは、ウッディな民族調のバングルがお手頃価格で手に入る穴場的スポット。太めなデザインはモードな印象を演出できるので、大のお気に入りです。

愛用するバングル。(右上から時計回りに)ブランド不明2点(アジアン系雑貨店で購入)、「Canaria accessory」、「LOWRYS FARM」、贈り物としていただいたもの、ブランド不明(アジアン系雑貨店で購入)。

ver.1:ラフィア系バッグの色味に合わせたベージュ系。ブラウンだと少しポイントになりすぎるので、トーンを押さえました。

チャーム付きネックレスは、ショートなら首元にキュとつける感じが可愛らしく、長くなるほどゆるく、カジュアルな抜け感が出る気がします。このコーデはスカートだったので、ロングのバージョンで着けました(ショートネックレスを繋げてロングネックレスにアレンジしています)。

トップス(Canaria Style)、スカート(URBAN RESEARCH)、シューズ(ROSE BUD)、バッグ(SHIPS

ver.2:こちらもラフィア素材のバッグに、ベージュ系のウッドバングルをプラスした、同系のカラー&テイストのコーデ。
ワンピース(Canaria Style)、シューズ(LOTTADESIGN.)バッグ(coca

ver.3:かごバッグのハンドルの色に合わせた、濃いめのブラウンがポイント。
ワンピース(GU)、トップス(Saint James)、シューズ(ROSE BUD)、バッグ(Spick&Span

ver.4:コーデの軸になっていのは、カゴバッグとバレエシューズ、そして濃いめのブラウンのトップス。その中に、さらに同色のバングルを合わせ、ブラウンを散りばめました。ゆるさと抜け感をプラスするために、パールのロングネックレスも取り入れています。

トップス(Canaria Style)、スカート(Canaria Style)、シューズ(kurun TOKYO)、バッグ(ブランド不明)

2_さりげないツヤをプラスするゴールド系アクセ

\ゴールド系アクセコーデ/
さりげなくツヤを出したい時や、じゃらっと着けてファッショナブルな雰囲気を出したい時に便利なゴールド系。何もつけてないとありふれた感じになる組み合わせも、ゴールドを少しプラスするだけで、普段着が一気にバージョンアップするので重宝しています。

ゴールド系のネックレス。(右から)「ZARA」、「ZARA」&プチプラ、他プチプラ2本。 ※ショートネックレスをロングにアレンジする方法は「カナリアさんのブログ」を参考に

ゴールド系のブレスレットは全てプチプラ。一番左は楽天ショップにて購入。

ver.1:カーキのワントーンスタイル。カーキがコーデの主役なので、あまりじゃらっとアクセサリーをつけたくなかったのですが、パンツとニットの面積が大きく全体がマットだったので、細めのショートネックレスと腕時計で、輝きをチラリ。

トップス(JOURNAL STANDARD)、パンツ(無印良品)、シューズ(LOTTADESIGN.)、バッグ(CLEDRAN)、時計(DANIEL WELLINGTON

ver.2:ボーダーとレーススカートの組み合わせ。甘めでほっこりしないよう、ネックレス2本×ブレスレット2本でアクセントを付けました。
トップス(Le minor)、スカート(Canaria Style)、シューズ(LOTTADESIGN.)バッグ(blancle

ver.3:白とベージュの淡い色合いのコーデに、さりげなくツヤ感をプラスしたくて、バッグの金具、ネックレス、ブレスレット、シューズと全体的にゴールドを取り入れました。
トップス(無印良品)、デニム(RED CARD)、アウター(Canaria Style)、シューズ(ROSE BUD)、バッグ(flea store vegetal)

ver.4:こちらもネックレスとバッグの金具でツヤを、シューズとバッグのハンドル、バングルでブラウンを散りばめました。ネックレスはロングとショートを重ねてバランスをとり、抜け感を意識して仕上げています。

トップス(GU)、パンツ(無印良品)、シューズ(CITEN)、バッグ(SHIPS)、バングル(LOWRYS FARM

ロングとショートを重ねると、少しゆるめな雰囲気に。

ver.5:細めのネックレスでシャープさ演出し、ブレスレットを2本重ねて、子供っぽいオーバーオールをシンプルな大人風に仕上げたコーデ。
トップス(無印良品)、オーバーオール(無印良品)、ジャケット(Canaria Style)、シューズ(LOTTADESIGN.)、バッグ(blancle

ver.6:ブラック×グレーのシックなカジュアルコーデ。ダークカラーを楽しみつつ、細めのチェーンネックレスとシンプルなブレスレットで少し光沢を入れました。
トップス(無印良品)、デニム(GU)、シューズ(LOTTADESIGN.)バッグ(ebagos)

3_パールはフェミニンなコーデのマストアイテム

\ロングパールアクセコーデ/
甘さのあるコーデが好きなので、フェミニンなパールアクセは大活躍。アクセサリーの中で、一番着けることが多いアイテムです。

ロングのパールネックレスは「PINCEAU」を愛用。

ver.1:カジュアルな雰囲気を出したくて、ロングパールを入れた2本を投入。1本だと少し間延びしてしまいますが、一回り短いゴールドネックレスを加えることでバランスが整います。

Tシャツ(GAP)、ニット(UNIQLO)、パンツ(GAP)、バッグ(楽天)、シューズ(CONVERSE

ver.2:Tシャツ×チノパンに、こちらもロングネックレス2本使いで、ちょっと上品さなゆるカジュアルが完成します。
トップス(GU)、パンツ(GAP)、シューズ(ROSE BUD)、バッグ(HAYNI

ver.3:ガーゼ素材のジャケットに別素材のパンツを合わせ、堅めなセットアップ風に見えないよう、ロングネックレスを重ねづけしてほどよく崩しました。
トップス(URBAN RESEARCH)、パンツ(Canaria Style)、ジャケット(Canaria Style)、シューズ(CONVERSE)、バッグ(ebagos)

\ショートパールアクセコーデ/
パールのショートネックレスは、「毎日着けてるのでは?」と思われるほどのスタメン。トップスの下に白Tを挟んで着けると、パールだけが目立ちすぎることなく馴染み、着けやすいように思います。

「Canaria accessory」のショートのパールネックレスは毎日のように着けています。

ver.1:トップス(Canaria Style)、Tシャツ(GAP

ver.2:トップス(Canaria Style)、シアートップス(JOURNAL STANDARD)、デニム(ZARA)、バッグ(CLEDRAN)、シューズ(CONVERSE

ver.3:トップス(ZARA)、コート(Canaria Style)、デニム(UNIQLO)、バッグ(CLEDRAN)、ボーダー(Le minor)、シューズ(LOTTADESIGN.

4_ネイビーやグレーに品よく映えるシルバー

\シルバーアクセコーデ/
手持ちアクセサリーにはゴールド系が多く、実はシルバー系はこのネックレス1本だけです(今年はシルバーアクセを増やしたいと思っています)。

少しマットな質感がお気に入りで、そのままつけたり、二重にしたり、ブレスレットにしたりとアレンジしています。涼やかでクールな印象にしたい時によく使い、ネイビーやグレー系のコーデに合わせることが多いです。

マットな質感で使いやすい「SALON ADAM ET ROPE」のシルバーネックレス。

ver.1:グレーのワントーンに、同系色のネックレスでトーンを合わせました。私にとってシルバーは、グレーと同系色の印象。その感覚でスタイリングしています。

トップス(無印良品)Tシャツ(GAP)、パンツ(ZARA)、バッグ(blancle)、トートバッグ(Afternoon Tea)、シューズ(CONVERSE

ver.2:ギンガムチェックのトートバッグをシルバー系に見立て、シューズもシルバーに。さらにネックレスをブレスレット風に使いました。
トップス(Canaria Style)、デニム(Healthy denim)、バッグ(HAYNI)、トートバッグ(Canaria Style)、シューズ(LOTTADESIGN.

ver.3:ネイビーワントーンに白をポイントにしたコーデ。パールの白だと甘すぎるので、マットなシルバーネックレスでバランスをとりました。
トップス(Canaria Style)、Tシャツ(GAP)、パンツ(JOURNAL STANDARD relume)、バッグ(楽天)、シューズ(CONVERSE

構成/松永加奈

SHARE

この記事の
プレミアムメンバー

カナリア

1969年生まれ。自身のコーディネートや等身大の暮らしを綴ったブログ『Canaria Style』やSNSが、大人の女性たちから人気を集める。不定期で自作のアクセサリーも販売。
https://ameblo.jp/pikoriino/
Instagram:@canaria_rs

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)