【80代おしゃれスナップ】ミナ ペルホネンのショップ『call』で働く83歳・西村悦子さんの通勤スタイル

ミナ ペルホネン』の直営店『call』で働く、スタッフの西村悦子さん。83歳の今も現役で活躍中。多くのお客さまからの支持を集めています。そんな西村さんの冬の定番スタイルをキャッチ。

西村悦子さん冬のコーディネート

コート(ヨウジヤマモト)、オーダメイドのシャツ(ユーヘイ・カミチェリーア)、コーデュロイパンツ(ミナ ペルホネン)、ブーツ(ブルネロクチネリ

おしゃれのモットーは「好きなもの、質のいいものを長く着る」「シンプルだけど少し遊びが効いた服を選ぶ」という西村さん。

黒やネイビー、白、ベージュのアイテムがほとんどで、柄物はめったに着ないそうですが、コートやシャツのシルエットが個性的だったり、『ミナ ペルホネン』のコーデュロイパンツはパッチワークのようなランダムなデザインになっていたり。一筋縄ではいかないアイテム選びが西村さん流です。

ユニークなシルエットと、『ヨウジヤマモト』らしくない素材がお気に入りというロングコート。切り裂かれたような後ろ姿も素敵。そしてインポートのレザーブーツは冬の足元の定番。

オーダーメイドのシャツは、京都のシャツ店『ユーヘイ・カミチェリーア』のもの。イタリア製の上質な生地を使い、1着ずつ丁寧に仕立てられているそう。

シャツは裾の長さやシルエットが特徴的。

美意識は指先まで。ジュエリーやネイルを紹介

右手薬指のリングは、77歳のご褒美として買った『ブシュロン』。左手親指は『ブルガリ』。70歳の記念に夫からプレゼントされたもの。

凛とした佇まいだけではなく、所作も美しい西村さん。その手元にも美意識が宿ります。

10年以上通っている青山のネイルサロンで、ジェルネイルも継続中。「冬はボルドーなど、温かみのあるカラーが多いでしょう?あえて反対のネイビーを取り入れてみました」と、チャーミングな笑顔で話してくれました。

最近よくかけているメガネは『金子眼鏡』のもの。フレームはネイビー、つる部分は茶色がかったグレーになっていて、美しい横顔を上品に彩ります。

そして、西村さんを象徴するアイテムがメガネ。所有するたくさんのメガネのなかから、コーディネートやシーンに合わせ、仕上げに選んでいるそう。

「シンプルに見えて、よく見ると少し個性的なメガネが好みです」と、多角形フレームもお似合いです。持っているなかでは大きめのフレームだそうですが、ネイビーを選ぶことでほどよい存在感に落ち着きます。

PROFILE

西村悦子/にしむら・えつこ

「call」ショップスタッフ
インテリアコーディネーターとして経験を積み、75歳からファッション業界へ。現在『ミナ ペルホネン』の直営店『call』スタッフとして活躍中。

写真/砂原文 取材・文/阿部里歩

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)