簡単なヘア・アレンジでこんなに華やぐ。「スカーフ&ヘア小物」の使い方5選

おしゃれ上手な人たちは、ファッションやTPOに合わせて、ヘアスタイルも楽しんでいます。簡単なヘアアレンジのほか、パーマやカラーを活用して 、自分らしいヘアチェンジをポジティブに楽しむ素敵な大人を取材しました。
◎スカーフアレンジ。森 祐子さん
おしゃれを引き締める、スカーフ使いの楽しみ

森 祐子/もりゆうこ さん
編集・PR。ものと人、その背景を知り、伝える。以前勤務した『ミナ ペルホネン』のおしゃれな同僚たちに巻き物の面白さを教えてもらったそう。
「服のコーディネートで、何かがちょっと物足りないと感じたりしたら、スカーフを巻くと、また違ったニュアンスが生まれて楽しいですよ」
流行に左右されることなく、確固とした自身のおしゃれ観を大切にする森祐子さん。スカーフやレースをいつも上手に、素敵に巻いてアクセントに使っています。ヴィンテージの布に好みの巻き物を見つけることが多いとか。
「最初はちょっと照れくさくても、慣れていけば加減がわかってきます。自分の髪型以上のスタイルを楽しめるから、ぜひおすすめしたいです」
◎ヘア小物アレンジ
植村 陽さん
おしゃれヘア小物で手軽に印象チェンジ

植村 陽/うえむらよう さん
アパレル企業でファッションデザイナーとして活躍。退職後は、市民大学に通いつつ、ボランティアなどにも意欲的に参加している。
ショートボブがお似合いの植村さん。ゴムでやっとひとつに結べるかどうかという長さのため、髪型に変化をつけたい時は、ヘアバンド、帽子、コームなどが役立つのだそう。
「ちょっと物足りない時は、ヘアバンドひとつで、顔まわりが明るく華やかになるので便利ですね」。結ぶだけだと毛先が小さく見栄えがしないので、コンパクトにまとめたい時は、コームを使ってアップ風にアレンジ。
「手の混んだことは苦手なので、アクセサリー感覚のヘア小物で、自分なりのアレンジを楽しんでいます」

へアバンドで明るく洒落た印象に
スカーフ風のヘアバンドは、ヘア小物ブランド『コンプレックス ビズ』とクウネルのコラボアイテム(3月17日発売予定)。スカーフ柄とグリーンのリバーシブルで、植村さんのように半分だけ柄を出しても素敵。
『クウネル』2023年3月号掲載
写真/和田直美、上山 忍 取材・文 /吾妻枝里子、船山直子
SHARE

『クウネル』No.119掲載
パリ・東京 おしゃれスナップ138
- 発売日 : 2023年1月20日
- 価格 : 980円(税込) (税込)