PR
元ミス日本・伊藤千桃さんがオーラルケアのプロに聞く、大人のお口と歯の疑問【大人のオーラルケア】

PROFILE

伊藤千桃/いとうちもも
1950年ジャカルタ生まれ。葉山で「桃花源」 の屋号で民泊などを娘さんと運営。部分入れ歯 になり自分に合ったオーラルケアを実践中。

陶山和明/すやまかずあき
Haleonジャパン・ヘルスケア研究開発部門。口内環境が健康に及ぼす影響を研究し、毎日のオーラルケアの大切さを提唱。〈ポリグリップ〉をはじめ、同社のさまざまな商品開発に携わる。
泡の力で「完全に洗浄された」と実感できて気持ちいい!

はじめまして。伊藤さんが営む『桃花源』に来させていただいたのですが、とても素敵な場所ですね。

ありがとうございます。不便ではあるのですが、自然豊かな場所で、都会からいらしたら、リフレッシュしていただけるのではないでしょうか?

はい、すごく!

陶山さんはオーラルケアのプロとお聞きしました。

入れ歯安定剤の〈ポリグリップ〉など、Haleonジャパン研究開発部門の商品開発に携わっています。オーラルケアは、健康な暮らしとは切っても切れない関係です。伊藤さんは歯の状態はいかがですか?

50代ぐらいから、半年に一回は歯科医に通って定期検診を受けていました。ですが、4年ほど前に、突然、歯磨き中に歯がポロって抜けてしまったんです。

何か予兆はありましたか?

歯茎からの出血はちょっとあったみたいですが、そこまでひどくはなかったと思います。十分だと思っていた自分のケアが足りなかったの?!ってとてもショックで…。

定期的に歯医者さんに行かれていたのはすごく良い習慣ですね。急に歯が抜けたときはとてもびっくりされたでしょう…。 一般的な話ですが、歯が抜ける原因は歯周病や虫歯、破折(歯の破損)が大きな割合を占めています。

〈ポリデント〉での部分入れ歯の洗浄は、伊藤さんの毎日の習慣になっている。

伊藤さんはきっと大丈夫と思いますが、念のため3ステップをご紹介しますね。
\ポリデント使い方3ステップ/

1.ぬるま湯(約40℃)にポリデントを1錠入れる。
2.3分から一晩浸して、ブラシで入れ歯を磨いて下さい。
3.入れ歯をよくすすいで下さい。
※詳しい使い方は、商品に添付されている文書を必ずご確認ください。

いままで使っていた部分入れ歯用ポリデントは5分でしたが、3分の製品もあるんですね。

そうなんです!新製品〈ポリデント プレミアム 部分入れ歯用 3分スピード〉も、3分でOKですよ。

私は、昼食後でも汚れが気になるときは、ポリデントで洗浄するんですが、浸ける時間が短いのは助かります!3分だと洗浄するのに私にはちょうどいい時間です。

左)ニオイの原因菌を3分で除菌可能な〈ポリデント プレミアム 部分入れ歯用 3分スピード〉。右)〈ポリデント プレミアム 部分入れ歯用 ホワイトニング〉は、黄ばみ*の蓄積を従来品より約6倍**防ぐ。
* 原因となる歯垢。
**当社調べ(in vitro)。 一般的なハミガキとの1週間後の比較。毎日適切に使用した場合。
かたくても、弾力があっても。どんな料理も臆せず食べられます

伊藤さんは食べることがお好きなんですよね?

そうなんです。食べることは私の人生の喜びです。

部分入れ歯になってから、食生活に変化はありましたか?

友人との会食中に、ポロっと取れてしまいそうになったことがあって、外出するときは部分入れ歯は外していたこともありました。ただ、入れ歯安定剤の〈ポリグリップ〉の存在を知ってからは、いつでもつけていますけど。

その後はいかがですか?

やわらかいものはもちろん、かたいものも食べてみようと思いました。入れ歯安定剤って、総入れ歯用だと思っていたのですが、部分入れ歯にもいいと聞いて、周囲のお友達にもたくさんすすめています。

「伊藤さんのオーラルケアは素晴らしいですよ」と、プロの視点で伊藤さんを勇気づけてくれる陶山さん。

“入れ歯安定剤=総入れ歯の方向け”という思い込みは案外多いです。『ポリグリップ』では、クリームタイプの商品が多種あるのですが、すべて部分入れ歯と総入れ歯のどちらの方にもお使いいただけますよ。かたいものを召し上がりたいということですが、新製品の〈新ポリグリップ プレミアムプラス 長時間安定&噛む力EX〉もお試しになってはいかがですか?

2025年3月に新発売した〈新ポリグリップ プレミアムプラス 長時間安定&噛む力EX〉。入れ歯を安定して、食べ物の挟まりをしっかりブロックし、朝から晩までしっかり噛める。
「新ポリグリップ プレミアムプラス 長時間安定&噛む力EX」
販売名 : 新ポリグリップ St 認証番号 / 306ABBZX00004000
クリームタイプ 管理医療機器 義歯床の安定用
総入れ歯にも部分入れ歯にもお使いいただけます。
製品の「説明文書」をよく読んでお使いください。

「長時間安定&噛む力EX」という商品名が気になります!具体的に何が変わったんですか?

持続型フィット成分*をシリーズ最大濃度配合していて、優れた安定感が朝から夜まで持続します。
*ナトリウム/カルシウム・メトキシエチレン無水マイレン酸共重合体塩

ステーキとか、イカのお刺身とかもどんどん食べられそうですね。好物のおかきもポリポリ楽しめそう。
\ポリグリップの使い方3ステップ/

1.入れ歯安定剤を少量塗布する。
2.はめ込む前に、口内を水ですすぐ。
3.口にはめ込み、1分ほど軽く噛みしめる
※詳しい使い方は、商品に添付されている文書を必ずご確認ください。

入れ歯安定剤をお使いのうえで、お困りのことはありますか?

〈ポリグリップ〉で入れ歯を安定させたクリームが入れ歯に少し付着していることがあって、外したときに、歯ブラシでこすったりしています。そのやり方はOKですか?

入れ歯をぬるま湯につけて製品を溶かし、乾いたやわらかい布や紙などで拭きとってからブラッシングをすると、付着してしまった入れ歯安定剤もきれいにとれますよ。

入れ歯の洗浄は、付着した入れ歯安定剤を乾いたやわらかい布や紙などでオフしてから。

布で拭くことはしていなかったです。やわらかい布はガーゼなどですか?

ガーゼば一番いいですが、ご自宅に無ければティッシュペーパーでも。一枚だとちょっと薄いので、二つ折って4枚重なった状態でお使いになるといいですよ。それから〈ポリデント〉をお使いいただければ。

やってみます!
\ポリグリップの外し方3ステップ/

1.お口の中に製品が残っていたら、お湯ですすいでから、やわらかい布や紙で拭きとる。
2.入れ歯に製品が残っていたら、ぬるま湯につけてからやわらかい布や紙で拭きとる。
3.流水下でブラッシング清掃し、ポリデントで洗浄する。
※詳しい使い方は、商品に添付されている文書を必ずご確認ください。
改めて知りたいオーラルケア

一本、入れ歯になってしまいましたが、これ以上は絶対に増やしたくないんです。正しいオーラルケアを教えてくださいますか?

歯みがきはどんなふうにされていますか?

普通のブラシで一回磨いた後、普通のブラシでは届きにくいところはスポットブラシで磨きます。前回の対談で鉛筆の持ち方で、歯一本一本をできるだけ小刻みに1か所20回ずつのブラッシングを心がけましょう、と教わって、心がけていますよ。その後に、デンタルフロスで歯と歯の間の汚れを取るという流れです。

素晴らしいですね!

歯医者さんに行く度に、「ここはできているけど、こっちがもう少し」と、磨き残しを指摘されていたのですが、最近、やっと合格点が出たんです。「毎月、来なくて、2か月に一回でいいですよ」って。

そこまでやっていらしたら、完璧だと思いますよ。私自身は、3本の歯ブラシを使い分けています。時間がない朝はワイドタイプのブラシで、夜は小さ目のヘッドのブラシで歯を一本一本ていねいに磨きます。

陶山さんは歯ブラシを朝昼晩で使い分け。

フロスはやっぱり必要ですか?

はい、どうしてもブラシでは届かない歯の隙間に歯垢がたまってしまうので。習慣づけていただきたいですね。

最初は奥歯の方は難しかったのですが、最近やっとコツをつかんできました。歯が抜けてしまってからじゃ遅いのですが…。

そんなことないですよ!そこからが大事です!

食事を楽しみながら長生きしたいと思っているので!

正しいオーラルケアのためには、ツールの使い分けが重要。右列の上の歯みがき粉は、歯周病予防*ハミガキの〈カムテクト〉。販売名:カムテクトEcf 医薬部外品 6歳以上用 薬用ハミガキ
*歯周病は、歯肉炎・歯槽膿漏の総称です。
information
お問い合わせ先/Haleonジャパン お客様窓口 0120-118-525
※製品の「説明文書」をよく読んでお使いください。
※歯の健康のために、歯医者さんで定期的に歯科検診を受けましょう。
YouTube動画も公開中!
撮影/玉井俊行、編集/河田実紀、文/鈴木麻子
SHARE
この記事の
プレミアムメンバー

伊藤千桃
1950年ジャカルタ生まれ。インドネシアと日本のダブル。「桃花源」の屋号で、神奈川県・葉山の自宅をベースにお弁当ケータリング、バーベキューサービス、民泊などを行う。著書に『千桃流・暮らしの知恵』(主婦の友社)が。
Instagram:@toukagenhayama