PR
リピーターの多さが良品の証!ゆとりのシルエットがスタイルカバーもしてくれる『バスコ』の魔法のパンツ

「ちょっとお茶目で楽ちんな着心地のロングセラーです」

〈マオパンツ〉(右から)ホワイトデニム、チノ、ヒッコリー、デニム各25,300円。ポケットのタグは取り外し可能。
「愛用するお客様の熱い要望に応え、各シーズンに素材を変えて作り続けていくなかで結果的に定番商品になったんです」と、デザイナーの小畑宣子さんは言います。
「季節毎に素材違いで1年中、〈マオパンツ〉をはいてくださるファンの方やリピーターも多く、年齢は30代〜80代まで世代を超えて、また男性の愛用者もいらっしゃいます」
そんな人気の理由は、後ろ姿も愛らしいユニークなシルエットにありますが、実はこれが着る人ファースト。ウエストが総ゴムのフリーサイズ仕様で着心地もよく、ゆとりあるシルエットで気になるお腹周りやヒップラインをさりげなくカバーしてくれるのは、大人の女性には嬉しい魅力です。
素材、丈、カラーのバリエーションさまざまに
大きなバックポケットとふっくらしたシルエットの愛らしさは共通しつつ、好みや季節で選べる種類の豊富さも楽しい〈マオパンツ〉。

定番人気!8オンスデニムパンツ。〈マオパンツデニム8オンス〉25,300円、サイズ/フリー

リベットつきの本格派デニムを、〈マオパンツ〉らしいシルエットで。大きなバックポケットは、バックスタイルだけでなく横から見ても印象に残るデザインです。
カジュアル派に外せないデニム、シーズンレスで着回せるチノ、軽やかなリネンなどいくつもの素材に、パンツ丈やカラーもさまざまラインアップされています。

春夏に大活躍する爽やかでリラクシーなホワイトデニム。〈マオパンツ・ホワイト〉25,300円、サイズ/フリー

ゆったりシルエットの股下深めデザインで、シンプルなスタイリングもお洒落に見せてくれます。
一度はいてみたらその心地よさの虜になり、では違う素材ならどうだろか?と気になるはず。リピーターが絶えないのも納得です。

マオパンツ愛用者の方々。①ガーデナー 鈴木聡子さん ②牛島内装 牛島吉勝さん ③美容師 小川摩莉依さん ④BASCO店舗スタッフ。詳しくは【マオパンツ愛用者を訪ねてみました!】をチェック。
オンラインショップ限定〈マオパンツデニム・CRAFT〉予約受付中

マオパンツデニム・CRAFT
5月の創業祭に向けて作られた、特別な〈マオパンツ〉。
公式オンラインショップ限定発売!
熟練の職人さんによりダメージ加工と染め加工が一点一点丁寧に施されたクラフト感溢れるデニムパンツです。 手作業による自然な色落ちと絶妙なダメージは、ヴィンテージ感たっぷりの表情を演出。さらに、染め加工による奥行きのある色合いが加わることで、味わい深い風合いに仕上がっています。 一点一点表情が若干異なるため、「自分だけの一枚」を楽しむことができます。
価格:35,200円
サイズ:フリー
予約期間:4月4日(金)10:00~4月25日(金)23:59
※数量限定、無くなり次第終了となります。
⇨限定品の予約はこちら。
PROFILE

小畑宣子/おばた・のりこ
デザイナー
バスコの創設者兼デザイナー。バスコネストをはじめ4ブランドを展開する直営店を福岡、関西、 関東エリアに持つ。Instagram:@noricostyle_ig
『クウネル』2025年5月号掲載 写真/加藤新作、『バスコ』提供 スタイリング/福田麻琴 取材・文/黒澤弥生