マチュア世代の通販活用術/前編。ファッションのプロ3人がパトロールする通販サイトは?
スタイリストの地曳いく子さん、酒巻恵子さん、トータルビューティデザイナーの美木ちがやさんのファッション鼎談・前編。通販サイトを賢く使いこなしている3人に、その便利さや通販ならではの魅力など、最近の通販事情を語っていただきました。
注文も決済も返品も、利用者ファースト。
気がついたら自分の買い物生活の中で、通販で買う割合がすごく増えています。特にコロナ禍ごろから。で、今回、リストアップして自分でも驚きました。そういえば、ほとんどのものは通販で買っているんじゃないかっていうことに。身の周りのものが、「気がついたらすべて通販」みたいな感じですよね。
私もとても自然に利用していました。重いものも玄関まで届けてくれるし、だからといって割高でもないし。
そうそう、特に飲料水とかね。飲料水では通販専用のラベルレス商品もありますよね。同じメーカーのものでも。
私はシャンパンやワインの飲み比べセットなども、よく購入しますね。セットで5本もあったら、到底持ち帰れないですよね。エノテカのサイトでリピート買いしているのが、このワインカクテル。
白桃のピューレとスパークリングワインから作られるワインカクテル。ヴェネツィアのハリーズ・バーのベリーニの味わいを忠実に再現。2,310円
オーガニックやビオのワインもネットだと手に入りやすいし、飲み比べセットは楽しいですよね。送料も往復の交通費を考えたら、無料じゃなくてもいいですよね。
1回失敗したのは、宅配は置き場所も選べるのに、大量の飲料水をマンション1階の宅配ボックスに指定してしまって、部屋まで運ぶのに台車を使ってたいへんでした。
普段は宅配ボックス指定でも、重いもののときは玄関。受け取り場所は気をつけなくてはですね。
「何千円以上は送料無料」という大量購入させる誘惑がありますが、今はその手に引っかからないようになりました。余計なものまで注文して送料無料にするより送料を払う方がいいと、やっと学んだの。
失敗もありますけれども、だんだんそうやって勉強していって、「あと何千円で送料無料」っていうのはもう我慢我慢。おふたりは、通販でよく利用するジャンルは?
野菜セットから服まで、何でも買っていますね。
目利きのバイヤーが全国からセレクトした、毎月1回の旬の野菜とフルーツと加工品のトレジャーBOX。4,400円 ※野菜の内容は季節により異なります。
私もです。店頭では販売していない無印良品の産地直送マーケット「諸国良品」のお米や野菜、果物を。ネットだと無農薬や減農薬とかのものが選びやすいですから。
丹波市の「HOPE FARM」で栽培期間中、農薬・化学肥料を使用せず栽培したお米。5㎏4,700円
洋服では、日本では通販のみで今季からスタートしたセザンヌとか。デザインや色など、フランスならではの雰囲気があり、サイズが豊富なのも魅力です。
シンプルなデザインで細身シルエットのステンカラーコート。100%オーガニックコットンを使用。5万2,000円
実店舗があるブランドでも、サイト限定カラーとか、サイズバリエが充実していますよね。GUのショーツもオンライン限定のサイズ(XS、XXL、3XL)も買えるのでおすすめです。
「GUのレースのショーツを愛用しているのですが、ネットだと大きいサイズも選べて嬉しい」。590円
下着は体を締め付けないゆったりしたサイズが、ほしいですよね。
大きいサイズは対面で買うのが恥ずかしいのかもしれませんね。
今は店舗のレジも無人化しているから、時代は変わると思うけど、そういったサイズ問題もネットだったら解決。決済方法はまだクレジットカードが多いですけど、意外にAmazon Payとか楽天Pay、PayPayも多くなりましたね。すると、毎回カード番号を入れなくてもいいから、細かい文字入力が苦手なクウネル世代には嬉しいですよね。
私もよく利用するAmazonにはカード情報が登録されているので、Amazon Payで決済できる通販サイトでは、それをポチっと選択するだけ。お届け先の住所入力も省けるし。あと、代引きもよく使います。
コンビニ払いも最初は面倒に思いますが、慣れたら便利ですよね。
返品が簡単というのも嬉しい。昔の感覚では返品することに罪悪感がありましたが、今は迷ったら2サイズ注文し、試着後、一方を返すっていうことも、お店でもやることだから悪いことではないかと。
返品方法も自宅やコンビニから簡単に返せて、ユーザーフレンドリーな仕組みになっていますよね。決済も返品もポチっと押すだけ。
前出のセザンヌのように、実店舗がないところの商品が買えることも、通販ならではの魅力ですよね。
ボヘミアンズというお店で、アーティストの横尾忠則さんの洋服を購入していたのですが、今は横尾さんのオンラインショップから陶器のミート皿やトートバッグなどを購入しています。
60年代から第一線で活躍し続けている美術家、横尾忠則さんのオンラインショップでは版画作品からオリジナル雑貨まで販売。1万6,500円
私はこのごろ、インスタに入ってくる広告の通販で、安くて気になったものを衝動買いしちゃいます。注文したのに届かず、その後、サイトが消えてた……という失敗もありましたが、値段以上のクオリティのものに出合えることもあるので、楽しいです。
「イチかバチか、でもいいや」って思える値段だったらいいですよね。インスタからの情報で、思わぬ発見もありますものね。
\私のおすすめ/
地曳いく子
40年以上のキャリアを誇るスタイリスト。著書も多数執筆し、辛口でも愛のあるアドバイスが人気。近著は『ババアはツラいよ!番外編 地曳いく子のお悩み相談室2』(集英社)。無類の通販マニアでもある。
坂巻恵子
スタイリストとして活躍後、香港に移住。『25ans』で“香港マダム”として発信するファッションとライフスタイルが注目される。帰国後、その経験を生かしスタイリングのアドバイスやコンサルティングを行っている。
美木ちがや
トータルビューティデザイナー。母の川邉サチコさんとともに、パーソナルなファッションと美容のアドバイスを行う予約制サロンKAWABE LABを主宰。コスメやファッションアイテムのプロデュースも手がける。
『クウネル』2025年1月号掲載 写真/目黒智子、取材・文 /黒澤弥生
SHARE
この記事の
プレミアムメンバー
美木ちがや
トータルビューティデザイナー。母の川邉サチコさんとともにKAWABE LABを主宰。一人一人に合ったヘアメイク・ファッションスタイリングを提案。ジュエリー・ファッション・コスメなどの商品開発の他、フォトグラファーなどマルチに活躍中。
http://www.sachikokawabe.com/
Instagram : @chigaya_miki
『クウネル』NO.130掲載
買って「正解」だったもの
- 発売日 : 2024年11月20日
- 価格 : 1000円 (税込)