50代ビストロオーナーのリノベレポート/後編。引っ越しの度に暮らしをリセット、生まれ変わったようにリフレッシュ

スタイルは違えど、自由さ、自分らしさが煌めく!大人ならではのひとり暮らしは楽しくて深遠です。ビストロオーナー・オサキカオルさんのヴィンテージマンションにお邪魔しました。
シンプルかつ温もりの空間づくりに興じ暮らす。
ウッディな床に家具、ファブリックが醸し出す可愛さも同居する落ち着き。ものがまったくないわけではないけれど、スッキリ感も素晴らしくて……
その様子に「部屋づくりでは余白を大事にしている」というオサキさんの整理整頓、空間維持スキルを感じることしきり。

掛け時計やテーブルなどリノベ時に検討し取りつけてもらった家具、調度はテイストがマッチ。好きなフレームや花器をあしらう。

アンティークのレースをかけた窓辺の光がきれい。三毛猫のテン、登場。「小庭ふう」のバルコニーではハーブなどを育てている。
「ホームパーティは開きますが、料理は苦手でふだんしないので、キッチンはきれいにキープできていますね。また人に言われて気づいたことですが、私はものが少ないタイプ。捨てる決断も早いのかもしれません。服などずっと、ハンガーにかかる分しか持たないようにしているし。だから?じゃないけど掃除は、義務と課さないで気付いたらやる程度」

ハンガーの数を増やさないと徹底しクローゼット内すっきり!
引っ越しの度に暮らしをリセットしてきたという言葉にも説得力があります。
「生まれ変わったくらいリフレッシュした気持ちになれるのがいいんです。空間が整えば生活も整っていきます」

昭和のお風呂から思い切って洗い場をオフ。什器のクラシックさがいい味。黒猫ボン、来客時は洗面所に隠れる。
整えを日々リアルに実行するオサキさん、「今の暮らしに満足はしていますが、今後は自然の中での暮らしも視野に入れています」。考え巡らす楽しみも。

どこかの店の非常口だったガラス窓つきドアを取り付け寝室までシースルー。木床も一続きなので空間効果あり。
オサキカオルさん自宅の間取り図。

約70平米の1LDK、築50年以上。絶妙な広さや3面の開口は都心ではなかなか貴重。収納部分も収納力を確保しつつ余計にものを増やさないでいられる設計に満足。
PROFILE
オサキカオル/おさき・かおる
ビストロ「コンカ」オーナー 54歳
食べ歩きと“猫”が趣味。飲食業の経験がないところから一念発起して、2015年に「コンカ」をオープンし日々フロアに立つ。Instagram:@konka_sendagaya
『クウネル』2025年5月号掲載 写真/木寺紀雄、取材・文/原 千香子、間取りイラスト/丹下京子
SHARE

『クウネル』NO.132掲載
住まいを整えて、人生をリセットする
- 発売日 : 2025年3月19日
- 価格 : 1000 (税込)