朝一番に飲む白湯はモダンなデザインの鉄瓶で。〜23人の目利きがすすめる「これ買って正解でした」33アイテム〜

リビングでキッチンで、日々の暮らしを新鮮にアップデートしてくれる愛すべき雑貨や日用品 。23人の、もの選びの目利きがすすめてくれたの33アイテム。これは取り入れたい!ものばかりです。今回は校正者の牟田都子さんがおすすめする鉄瓶をご紹介します。

『東屋』の〈鉄瓶・水沢姥口 小〉

〈 鉄瓶・水沢姥口 小〉2万7,500円/『東屋』

ここ10年余り、牟田さんが朝起きて一番に口にするのは鉄瓶で沸かした白湯。長年の習慣を支えているのは、岩手県水沢に伝えられてきた鋳造の技術が生きた小ぶりでモダンな鉄瓶です。「容量1ℓは少ないように思いますが、一人分には十分」。

ほしいと思い始めて数年探して出合ったという形と使い勝手の良さ。一生続く付き合いになりそうです。

PROFILE

牟田都子/むた・さとこ

校正者。図書館、出版社の校閲部勤務を経て、校正者として独立。著書に『文にあたる』(亜紀書房)、共著に『本を贈る』(三輪舎)など。「一度買ったら一生使うつもりでものは探します」

『クウネル』2024年7月号掲載 写真/加藤新作、取材・文/船山直子、原 千香子

SHARE

『クウネル』NO.127掲載

くつろげる部屋が好き!

  • 発売日 : 2024年5月20日
  • 価格 : 1000円 (税込)

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)