【中園ミホの福寿縁うらない】11月3日(月)〜 11月9日(日) の運気の流れは?

福寿縁占い_4-5_龍

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください

年末年始に向けて「地盤を固める」を意識

今週は、二十四節気で冬の始まりを意味する「立冬」に入ります。暦の上では秋が終わり、朝晩の冷え込みがさらに強まります。季節の変わり目で体調をくずしやすいので無理は禁物。旬の根菜類やきのこを食卓に取り入れ、体を内側から温めて免疫力を高めましょう。年末年始に向けて「地盤を固める」ことを意識することが、運気アップのカギです。

今週の「亀」は、新しいことにチャレンジすると良い一週間に。何事も経験と、様々なことに挑戦してみてください。「鯛」は、これまでの努力が実を結ぶでしょう。一方で、努力を怠っていた人は、力不足を痛感する場面も。言い訳せず失敗を認め、次に活かして。

富士タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

富士タイプは、しばらく停滞していたことが動き出し、勢いが出てきます。悩んでいたことも少しずつ解決に向かうでしょう。年末に向け、家の中をきれいにすることが開運の鍵。普段は手が届かない場所も徹底的に掃除してください。気分もすっきりします。

対人運は、信頼関係が深まるとき。いつもそばにいてくれる人のありがたさを、ふとした瞬間に感じることがありそうです。感謝の気持ちはさりげなく言葉で伝えて。相手を気遣い、ていねいなコミュニケーションを心がけましょう。

土曜日は、家族との会話を大切に。昔の写真を見返しながら楽しく語り合うと、絆がさらに強まります。

鶴タイプ

中園ミホ 占い 福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

鶴タイプは、運気にあまり勢いがありません。決断力が鈍くなり、優柔不断になってしまうこともありますが、今は地道に努力を続けるとき。焦らず、苦手なことも「経験」としてプラスに受け止めましょう。

仕事運は、トラブルが起きやすい時期ですが、何とかしようと焦ってしまうと、かえって失敗を招きます。冷静に対応するよう心がけましょう。周りの助言を素直に聞く姿勢が、信頼回復につながります。

火曜日は、過去の努力が再評価される日。頑張りが認められ、うれしい知らせが届くことも。

達磨タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

達磨タイプは、運気がぐんぐん上昇しています。努力が実を結び、認められる機会が訪れるでしょう。仕事では、新しい部署や重要なプロジェクトに抜てきされるなど、うれしいニュースが入る可能性も。

健康運は、体のコンディションをより良く保つため、ストレッチや軽い運動を習慣化していきましょう。歯磨きをしながらつま先立ち運動をしたり、家事や仕事の合間に軽いエクササイズを取り入れたり、自分流のメンテナンス法をつくりましょう。

木曜日は、今までの頑張りが報われるタイミング。周りのサポートもあり、良い流れができそうです。

亀タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

亀タイプは、新しいことを始めるのに良いタイミング。やりたかった趣味や勉強をスタートさせると、良い流れが生まれます。

健康運は、季節の変わり目で体調が揺らぎ、特に手足の冷えや肩こりが気になる時期。冷え対策をしっかり行い、白湯やホットレモネードなど、温かい飲み物で体をいたわりましょう。乾燥しないよう、水分補給をこまめにすることも忘れずに。

月曜日は、直感が冴える日。ピンと来たら素直にやってみて。思い切って動くことで良い流れに乗れます。

龍タイプ

中園ミホ 占い 福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

龍タイプは、スケジュールに余裕を持たせ、心穏やかに過ごしましょう。ていねいな暮らしを心がけることで運気が安定します。

健康運は、疲れが溜まっている人は、温泉やマッサージでリフレッシュして、しっかり休養してください。食事は、おかゆや野菜の煮物など、消化器官に負担が少ないものがおすすめです。

火曜日は、予定を詰め込まず、のんびり過ごすと吉。お気に入りの音楽を聴いたり、本を読んだり、心と体をゆるめる時間をつくりましょう。静かな時間が次のインスピレーションを与えてくれます。

狛犬タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

狛犬タイプは、資格取得や語学の勉強など、自分磨きをすると良い時期。何かを習得することにエネルギーを向けると、未来につながります。積極的に取り組みましょう。運気を後押ししてくれるラッキーフードは、牡蠣を使ったパスタやアヒージョ。

健康運は、ダイエットや筋トレを始めましょう。ストイックにならないよう軽い運動から始め、習慣化していくのがベストです。日々のリフレッシュとして取り入れましょう。

土曜日は、行動力がツキを呼びます。気になっていた場所に足を運ぶと、思いがけない出会いや発見があるかも。

宝船タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

宝船タイプは、のんびり過ごす時間が運気を整えます。今週は、自分の時間を大切にしてください。読書や小旅行もおすすめです。自分を楽しませ、ストレスを発散させましょう。

健康運は、睡眠リズムを整えるとき。夜更かしをせず、毎日決まった時間の就寝・起床を意識しましょう。目が冴えて眠れない夜は、温かいお茶やホットミルクで、心を落ち着かせると良いでしょう。

日曜日は、家でゆったり過ごすと吉。無理して外出するよりも、静かな時間をつくることで心身のバランスが整います。お気に入りのお香やアロマで、気持ちを切り替えましょう。

熊手タイプ

中園ミホの福寿縁うらない


11月3日〜11月9日の運気

熊手タイプは、運気に勢いがあります。自信を持って行動すると運が味方してくれるので、目標をはっきりさせて、どんどん進んでいきましょう。

出会い運は、普段接点がない人とのつながりが生まれやすい時期。気になるイベントには足を運んでみて。SNSでの交流もおすすめです。

火曜日は、新しい挑戦が開運のコツ。気になっていた習い事やハードルが高いとためらっていた趣味をスタートさせると、良い流れが生まれます。

鯛タイプ

中園ミホの福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

鯛タイプは、努力が実を結ぶ週。周囲から信頼され、大きなチャンスをつかめるタイミング。頑張ってきた自分を褒め、実りを味わいましょう。一方で努力を怠っていた人は、力不足を痛感する場面も。言い訳せずに失敗を認め、何が原因だったのかを徹底的に分析することで、今後の成長につながります。今回の経験を活かしましょう。ラッキーフードは、ブリの照り焼き。

出会い運は、穏やかで安定した関係が育めるとき。焦って関係を深めようとせず、じっくりと時間をかけて信頼を築いていきましょう。普段から感謝の言葉を伝えることを意識すると吉。

木曜日は、うれしい知らせが届くかも。素直に喜んで受け取ると、さらに運が上向きます。

金平糖タイプ

中園ミホの福寿縁うらない


11月3日〜11月9日の運気

金平糖タイプは、懐かしい人との再会が吉。良い刺激になり、運気も上がります。しばらく会っていない人に連絡を取ると、思わぬ展開につながることもあるでしょう。ラッキーフードはスイートポテトです。

家庭運は、家族と過ごす時間を大切にしてください。行きつけのレストランや、思い出のパワースポットを訪ねるのがおすすめです。

金曜日は、懐かしい音楽を聴くと吉。当時は深く考えなかった歌詞の意味が、今だからこそ心に沁みます。

招き猫タイプ

中園ミホ 占い 福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

招き猫タイプは、得意なことをするよりも、苦手だと敬遠していたことほど、大きな実りとなってかえってくる週。焦らず、一つずつていねいに取り組み、成長につなげましょう。ラッキーフードは豚汁です。

家庭運は、意見のすれ違いに注意。話を無理にまとめようとせず、穏やかな対話を心がけて。相手の言葉を最後まで聞くようにすると、状況は少しずつ落ち着きます。

水曜日は、自分を信じて一歩踏み出すと運気がアップ。小さな挑戦が後々大きな成果に変わります。

神輿タイプ

中園ミホ 占い 福寿縁うらない

 

11月3日〜11月9日の運気

 

神輿タイプは、努力が形となって現れる時期。集中力も高まり、達成感を味わえるでしょう。一区切りついたら、ここまでのプロセスをじっくり振り返り、次のステップを考えてみてください。ラッキーフードは、鮭ときのこの炊き込みご飯です。

仕事運は、これまで培ってきた経験やスキルが評価され、重要な役割を任されたり、新しいプロジェクトに関わるチャンスがありそうです。誰にも遠慮はいりません。得意分野や強みをしっかりアピールしていきましょう。

日曜日は、言葉の行き違いに注意。強い言い方を避け、やさしいトーンで伝えましょう。

YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」

福寿縁うらないをもっと詳しく解説

福寿縁うらない

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!

中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!

★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさん

中園ミホさんのプロフィール

’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。

中園ミホさんのYouTubeが始まりました!

大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。

中園ミホさんのYouTube

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)