【中園ミホの福寿縁うらない】6月17日(月)〜6月23日(日)の運気の流れは!?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください

 

「夏至」を迎え、昼の長さも今年一番に

今週の金曜日は「夏至」。暦のうえでは、夏の真ん中にあたり、1年で一番昼の時間が長い日です。気温が高く、上半期の疲れも出やすい時期なので、体調管理をしっかりしてください。集中豪雨などの大雨災害や食中毒にも気をつけましょう。

今週の「鯛」は、新しい出会いやチャンスが舞い込みます。どんどんアクティブに行動しましょう。「狛犬」は、頑固にならず、周囲の声に耳を傾けましょう。

富士タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

今週の富士タイプは、過去の失敗にとらわれず、再チャレンジすると、今度はうまくいきそうです。周囲のアドバイスを無視せず、しっかり聞いて臨みましょう。

出会い運は、好調。積極的に交流を深めましょう。疎遠になっている人にも思い切って連絡すると、関係性に良い変化があるでしょう。

水曜日は、家族や友人と過ごす時間を大切に。旅行したり、イベントに参加したりしてみて。

鶴タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

今週の鶴タイプは、細かいミスが目立ちます。やる気のなさを指摘されないよう何事も手を抜かず、目の前のことに集中してください。ラッキーフードは、しゃぶしゃぶ。食べると運気が回復します。

健康運は、ストレスが溜まりやすい時期。リラックスできる時間をつくり、健康管理に気をつけましょう。肌の調子も乱れやすいので、セルフケアを念入りに。

木曜日は、ゆっくり過ごしたい日。何もせず、ぼーっとする時間をつくりましょう。

達磨タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

達磨タイプは、これまでの過ごし方の結果が出るとき。努力が報われ、ビッグチャンスをつかむ人がいる一方で、手を抜いてきた人は、苦しい状況に置かれてしまうかも。しっかり反省し、次に生かすようにしてください。周囲の人に注意されたら、真摯に受け止めて。

健康運は、このところ忙しかった人は、体調を崩したり、疲れがどっと出たりするでしょう。穏やかに過ごすことを心がけ、日帰り温泉などで、のんびりしてください。

金曜日は、気になっていたお店に足を運ぶと吉。新しい発見や、面白い体験ができそうです。

亀タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

亀タイプは、運気に勢いがあり、仕事や勉強で成果を出せるでしょう。決断力も冴えており、大きな買い物や投資にも良いタイミングです。

健康運は、大きな問題はなさそうですが、過信は禁物。小さな変化を見逃さないようにしましょう。規則正しい生活を続けると、好調をキープできます。

水曜日は、自分勝手に動くと失敗に終わります。謙虚な姿勢を大切に

龍タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

龍タイプは、「小休止」のタイミング。来月、下半期から運気が上向くので、今は思い通りに進まなくても大丈夫。焦らず、しっかり休養してコンディションを整えましょう。

健康運は、気が緩むと、体調を崩したり、怪我をしたりしそうです。ストレスや疲れを溜めないようリフレッシュを心がけ、ほどよい緊張感を大切にしてください。

火曜日は、整理整頓すると吉。使っていないものは、処分や収納場所の変更を!

狛犬タイプ


6月17日〜6月23日の運気

今週の狛犬タイプは、自分の考えにこだわっていても、なかなかうまくいきません。周囲の言うことに耳を傾けてください。

対人運は、自分の思い通りにならずイライラが募りそう。相手に不満をぶつける前に「自分にも非がある」と認め、冷静に対処してください。

火曜日は、焦って動くと空回りに。トラブルが起きても努めて冷静に。

宝船タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

宝船タイプは、新しいことが始まろうとしています。周りの環境や人間関係が大きく変わるかもしれませんが、結果的に良いことなので、受け入れましょう。

対人運は、初対面の人とも積極的にコミュニケーションを取り、交流を深めましょう。いざという時に力になってくれるはず。

木曜日は、体調を崩しやすい日。しっかり休み、規則正しく過ごして。

熊手タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

熊手タイプは、運気が上昇中。このところ停滞していた人も、続いていたトラブルが落ち着いたり、環境が改善したりと、状況が良くなっているのを実感できるでしょう。

健康運は、体調管理が大事な時期。バランスの良い食事と適度な運動を心がけましょう。

火曜日は、目が留まった本や雑誌を手に取り、読んでみると吉。

鯛タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

鯛タイプは、勢いがある運気です。新しい出会いやチャンスが舞い込む時期なので、どんどん積極的に動きましょう。ラッキーフードは、タコとキュウリの酢の物です。

健康運は、体力をつけましょう。運動不足を感じている人は、ストレッチやエクササイズから始めると良いでしょう。

火曜日は、なかなかスムーズに進まない日。無理せず、自分のペースを大切に。

金平糖タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

金平糖タイプは、これまでの経験や知識はいったん脇に置いて、何事も「初めての時」のように取り組んでください。「素直な気持ち」を優先して動くと、良い結果につながります。

対人運は、多くの人と会い、交流を楽しみましょう。ホームパーティーやランチ会など、お誘いには積極的に参加して。

土曜日は、自分だけの思い出の場所を訪ねると吉。過去と向き合うことで、新たな発見があるはず。

招き猫タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

今週の招き猫タイプは、運気に勢いがあります。悩んでいたことがスッと解決したり、やりたいことをサポートしてくれる人が突如現れたり。積極的に動いて、チャンスをつかみましょう。

健康運は、ダイエットや筋トレの始めどき。運動不足の人は軽い運動から始めてみて。

水曜日は、昔の写真や動画を見返すと、前に進むヒントが見つかるでしょう。

神輿タイプ

 

6月17日〜6月23日の運気

 

 

神輿タイプは、「休息」がテーマ。疲れを溜めないようきちんと休み、体調管理をしっかりしてください。ラッキーフードは、だしのきいた味噌汁。

健康運は、ストレスが溜まり、胃腸も疲れて弱りがち。暴飲暴食をしないようにしてください。食中毒になりやすい時期でもあるので、対策をしっかりとしておきましょう。

木曜日は、これまでを振り返って、反省すると良い日。失敗を繰り返さないように。

福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!

中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!

★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール

’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。

中園ミホさんのYouTubeが始まりました!

大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。

中園ミホさんのYouTube

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)