【おしゃれ上手な人のデニムファッション】デニム選びのポイントは自分が気持ちよく、楽しくいられること/長谷川弘美さん

おしゃれ上手なあの人はデニムの着こなしもかっこいい。人気サロン 『エスパー』のディレクター、長谷川弘美さんのカジュアルだけど女性らしさをプラスしたコーデをご紹介!
PROFILE
合わせるアイテムで、女性らしさをプラスして

薄手で軽めな『orSlow(オアスロウ)』のつなぎは着心地もよくお気に入り。フリル襟のカットソーが全体の表情を女性らしく、柔らかくして。
40代の後半ごろ、なんとなくデニムがしっくりせず、はかなくなった時期があった、と長谷川弘美さんは言います。
「でも最近は週の半分くらいはデニムで過ごすようになりました。以前とは違う形がいろいろ出てきたし、そんなデザインを楽しむようになったのかも」

数年愛用している『ミナ ペルホネン』のワイドパンツはシルエットのほどよさが好み。『ベラ・フロイド』のニットに大きな襟のブラウスがチャーミング。
左側のワイドデニムは『ミナ ペルホネン』のもの。「少し変わったシルエットだけれど、ボーイッシュになり過ぎないところが気に入っています」
流行りとは関係なく、自分が気持ちよく楽しくいられるかどうかがデニムを選ぶときの大切なポイントのようです。
『クウネル』3月号掲載 写真/目黒智子、取材・文/船山直子
SHARE

『クウネル』No.125掲載
パリ・東京おしゃれスナップ191
- 発売日 : 2024年1月19日
- 価格 : 1000円 (税込)