【中園ミホの福寿縁うらない】10月27日(月)〜 11月2日(日) の運気の流れは?
『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください
目 次
過ぎゆく秋を思いっきり楽しみましょう
今週は、二十四節気が「霜降(そうこう)」から「立冬(りっとう)」に向かいます。朝晩、一気に冷え込んで秋が深まり、冬の足音が聞こえてくる頃です。草木にうっすら霜が降りる地域もあるでしょう。早いもので今年もあと2カ月。年末やクリスマスに向け、慌ただしくなっていきますので、体調管理を大切にしてください。
また、今の時期は、表立った活動よりも、内面的な感情や想像力を大切にすると吉。読書、音楽、美術鑑賞など、芸術や文化に触れることを意識しましょう。静かなカフェや落ち着いた空間で、ひとり時間を楽しむことが開運に繋がります。
今週の「鯛」は、運気がぐんぐん上昇しています。目標に向かって行動することでチャンスが広がります。「狛犬」は、ステップアップの流れが訪れます。高めの目標でも、諦めずに挑戦を続けることが大切です。
富士タイプ
10月27日〜11月2日の運気
富士タイプは、焦って結果を求めると空回りに。「落ち着いた行動」が大きな運をつかむ秘訣です。今週はとにかく慌てず、ゆっくり、ていねいに、を心がけましょう。一つひとつ積み重ねていくことが信頼や成果につながります。ラッキーフードは、かぼちゃと玉ねぎのみそ汁。
金運は、物を壊したり、失くしたりしやすい時期。貴重品やお金はしっかり管理するようにしてください。買い物は「必要かどうか」を一晩考えてから決めましょう。
水曜日は、ステップアップできる日。少し背伸びした目標に挑戦する勇気を持ち、自分を信じて行動を!
鶴タイプ
10月27日〜11月2日の運気
鶴タイプは、食生活の乱れに注意。忙しさのあまりコンビニ食や外食に偏ると、心のバランスまでくずしてしまいます。旬の野菜を使った料理や温かいスープなど、体をいたわる食事を心がけましょう。
家庭運は、すれ違いや意見の食い違いが起こりやすいとき。相手の言葉を最後まで聞き、感情的にならないようにすることが家庭円満のコツです。
月曜日は、空回りしやすい日。やる気があっても思うように進まない場面がありそうです。早めに帰宅し、温かいお茶でひと息つくと、運気が安定します。
達磨タイプ
10月27日〜11月2日の運気
達磨タイプは、新しいことにチャレンジすると良い時期。実際に動くことでアイデアがひらめくこともありそうです。迷うよりも、まずは一歩を踏み出すことが大切です。
出会い運は、初対面の人や思いがけないご縁から次のステージにつながる可能性大。直感的に「この人いいかも」と思ったら、臆せず関わってみてください。
火曜日は、迷っていたことに答えが出るタイミング。契約・購入・申し込みなど「決断する」にツキがあります。自分の直感を信じましょう。
亀タイプ
10月27日〜11月2日の運気
亀タイプは、「整理整頓」が開運アクション。クローゼットや引き出しの奥を片付けると、運気がスムーズに流れ始めます。思い出の品を見返すうちに、気持ちに区切りがつくこともありそうです。
出会い運は、少しずつ行動範囲を広げると吉。無理をせず、気になる場所やイベントに顔を出してみてください。
水曜日は、選択や、仕切り直しをするのに良い日。続けるか迷っていることがあるなら、ノートに気持ちを書き出してみて。大切なことがわかるはず。
龍タイプ
10月27日〜11月2日の運気
龍タイプは、新しいことを始めたり、興味のある分野に触れたり、変化を楽しむと運気が活性化。積極的に行動していきましょう。ラッキーフードはシチューです。
仕事運は、頑張りが認められ、嬉しいオファーがありそうです。信頼関係を大切に次のステップを見据えて行動していきましょう。
月曜日は、疲れやストレスが溜まりやすい日。夜はスマホを早めに手放し、早めの就寝を。睡眠をしっかりとって英気を養いましょう。
狛犬タイプ
10月27日〜11月2日の運気
狛犬タイプは、ステップアップできるとき。高めの目標でも、諦めずに挑戦し続けることで乗り越えられ、大きく成長できるでしょう。難題に立ち向かうときこそ「楽しむ心」を大切に。
家庭運は、柔軟さが円満のカギ。自分の考えにこだわり、考え方が狭くならないように気をつけましょう。
火曜日は、体調面に注意。寝不足や疲れを感じたら、無理せず休んで。
宝船タイプ
10月27日〜11月2日の運気
宝船タイプは、嫌なことから離れられるとき。無理して合わせてきたことから離れましょう。気持ちが軽くなり、運気が上向きます。
出会い運は、意外な場所で良縁が生まれそうです。趣味の集まりやイベントなど、興味のある場に顔を出すとチャンスが広がるでしょう。
土曜日は、すれ違いや予定変更など、小さなトラブルが起きやすい日。思い通りにならないことがあっても、焦らず「今の自分に必要なこと」と受け止めて。後に学びとなるはず。
熊手タイプ
10月27日〜11月2日の運気
熊手タイプは、コンディションを整える時期。今週は、スケジュールを詰め込みすぎないことがポイント。疲れを感じたら無理せず、ペースを落としましょう。ラッキーフードはさつまいも料理。
健康運は、ストレスを感じやすい時期なので、軽いストレッチや散歩など、体をほぐしてリフレッシュすることを心がけましょう。
木曜日は、金運がアップ。お金の流れを整えるのにベストなタイミングなので、お財布の整理や通帳のチェックを。古いレシートを処分するだけでも吉。
鯛タイプ
10月27日〜11月2日の運気
鯛タイプは、運気がぐんぐん上昇しています。目標に向かって行動することでチャンスが広がる時期。今の良い流れに乗り、可能性を信じて前進していきましょう。
仕事運は、現状に満足していない人は思い切って方向転換を。これまでとは違った業務に挑戦してみるのも良いでしょう。
土曜日は、積極的な行動が吉。環境や人のせいにせず、「今の自分にできること」を見つめて行動してください。小さな一歩が出会いやチャンスを呼び込み、大きな変化を生むでしょう。
金平糖タイプ
10月27日〜11月2日の運気
金平糖タイプは、なかなかやる気が出ない時期。今週は小さな目標を決め、クリアできたら、自分を褒めるようにして過ごして。趣味を楽しんだり、年末年始の旅行を計画したり、プライベートを充実させると良いでしょう。
出会い運は、遊びの延長線に良いご縁がありそうです。あまり構えず、リラックスして自然体でいることを心がけましょう。
火曜日は、金運が良好。趣味でやってきたことが収入になったり、ビジネスパートナーと知り合ったりするかも。
招き猫タイプ
10月27日〜11月2日の運気
招き猫タイプは、趣味や自分の時間を大切にしてください。好きなことに没頭するとストレスも解消され、気持ちが整うでしょう。ラッキーフードは、チャーハンです。
出会い運は、新しい人脈を求めるより、今ある人間関係を深めて。家族や親しい友人と過ごす時間を増やすと、運気も安定します。
火曜日は、友人との予定が急にキャンセルになるなど、思うようにいかないことがあるかもしれませんが、愚痴や陰口を言ってしまうと、状況が悪化しそう。時には諦めることも肝心です。
神輿タイプ
10月27日〜11月2日の運気
神輿タイプは、頑張りが実を結ぶ週。自分を信じてコツコツ続けてきたことが、ついに形になりそうです。努力の果実を味わいましょう。ツキをさらに呼び込むラッキーフードは焼肉です。
仕事運は、チームワークが良い成果を引き寄せます。仲間や周囲との連携を意識した言動を大切に、積極的なコミュニケーションを図りましょう。
月曜日は、心穏やかに過ごせる日。目新しさよりも、定番の安心感を味わいましょう。行きつけのお店で「いつもの」を食べると吉。
YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」
福寿縁うらないをもっと詳しく解説
本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!
中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!
★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/
中園ミホさんのプロフィール
’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。
中園ミホさんのYouTubeが始まりました!
大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。