【中園ミホの福寿縁うらない】10月13日(月)〜10月19日(日)の運気の流れは?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください
目 次
春から夏にかけて頑張ってきたことが実を結ぶタイミング
今週、二十四節気は「寒露」から「霜降」へと向かいます。日が暮れるのもすっかり早くなり、気温が下がって秋が深まる頃。レイヤードスタイルやストールのアレンジなど、今の時期ならではのコーディネートを楽しみましょう。また、春から夏にかけて頑張ってきたことの成果が出る時でもあります。落ち着いて将来について考えたり、これまでを振り返ったりするにも良いタイミングです。
今週の「招き猫」は、今一度、足元を固める時期。見落としやミスをしていないか、集中して確認してください。「熊手」は、溜まった疲れが表面化しやすいタイミング。些細なことでイライラしたときは、深呼吸して落ち着きましょう。
富士タイプ

10月13日〜10月19日の運気
富士タイプは、運気の勢いが弱く、思うように進まないことが出てきて、不安定になりやすい時期。焦って動くと裏目に出やすいので、いったん立ち止まって、状況を整理してから行動することを心がけましょう。かぼちゃの煮物を食べると、運気がアップ。
家庭運は、日常の小さな不満が積み重なり、大きなストレスに。感情に任せず、冷静に話し合う姿勢を大切にしてください。
金曜日は、音楽イベントやテーマパークなど、にぎやかで楽しい場所に行くと運気がアップ。気分転換を!
鶴タイプ

10月13日〜10月19日の運気
鶴タイプは、心が不安定になりやすいとき。これまで頑張ってきた人ほど、ふとした瞬間に虚しさを感じることがあるかもしれません。運気のせいですから、焦らず「今できること」に集中してください。
金運は、誘惑が増えて散財しやすいので、現状維持を心がけて。買い物は計画的に、必要なものだけを買いましょう。
月曜日は、無理せず過ごして。積み重ねてきたことをゆっくり振り返ると、自ずと次の道が見えてきます。
達磨タイプ

10月13日〜10月19日の運気
達磨タイプは、少しずつ新しいものを取り入れると吉。古くなった物は手入れをし、生活環境を整えることで運が開けていきます。部屋の掃除や模様替えもおすすめです。
出会い運は、ぐんぐん上昇中。新しいご縁やチャンスが舞い込むでしょう。人とのつながりを大切に。
水曜日は、純粋な気持ちで挑戦すると良い結果に。肩の力を抜きましょう。
亀タイプ

10月13日〜10月19日の運気
亀タイプは、不安や迷いを感じやすい運気です。無理になんとかしようとせず、流れに身を任せましょう。焦って自分を見失しなわないように。大根サラダを食べると、運気アップします。
金運は、節約を意識してください。過去の反省を生かし、堅実に動くことがポイントです。
水曜日は、新習慣を始める日。バランスの良い食事や話題のエクササイズを取り入れるなど、健康的な生活リズムを意識してみて。
龍タイプ

10月13日〜10月19日の運気
龍タイプは、これまでのやり方や考え方では、前に進むことが難しくなってくるとき。周囲に相談したり、新しい視点を取り入れ、アップデートしましょう。自ずと道が開けていきます。
対人運は、意外なタイプとのご縁があるでしょう。感謝と誠実さを大切にすると、運が味方してくれます。
日曜日は、努力が実を結び、うれしいことがありそうです。周囲とのやりとりも温かく、ほっと安らぐ一日になるでしょう。
狛犬タイプ

10月13日〜10月19日の運気
狛犬タイプは、いつもよりアクティブになれる時期。ためらっていたことに勇気を出してチャレンジすると、新しい出会いや発見があるでしょう。人との交流が良い刺激になり、運気もぐんぐん上がります。周囲の変化が早すぎて気持ちが追いつかないときは、無理に合わせようとせず、自分のペースを守ることが大切です。
出会い運は、落ち着いた場所にご縁があります。華美なファッションより、清楚で品のあるスタイルを選ぶと良いでしょう。話を聞く姿勢を意識すると心が通い合う良い関係に。
水曜日は、インスピレーションが冴える日。ふと浮かんだアイデアや直感を信じて行動すると、嬉しい展開があるでしょう。
宝船タイプ

10月13日〜10月19日の運気
宝船タイプは、努力が形となり、理想が実現できるタイミング。多少の困難も笑顔でいれば、乗り越えられます。やってきたことに自信を持ち、自分を信じて堂々と行動してください。開運のカギです。
対人運は、人の輪がぐんぐん広がるとき。損得を考えず、気持ちが通い合う関係を大切にしましょう。ふとした会話から、新しい協力者や将来の友人につながるご縁が生まれることも。
火曜日は、始まりの日。夢や目標に向けて一歩踏み出すと、思い描いた以上の成果が得られるでしょう。
熊手タイプ

10月13日〜10月19日の運気
熊手タイプは、運気に勢いがありません。これまで頑張ってきた疲れが一気に出やすく、心も不安定になりやすい時期。無理して前に進もうとせず、心身を休ませることが大切です。一旦立ち止まってパワーを回復させましょう。
家庭運は、我慢を重ねていると、誤解や衝突に発展してしまいます。小さな不満も、溜める前に言葉にして伝えて。相手を責めるより「こうしてくれると助かる」と優しく伝えれば、良い方向へ進んでいきます。
月曜日は、心の通い合いを大切にすると吉。親しい人からうれしい知らせがあったり、久しぶりの語らいに励まされたり、心の支えになることも。
鯛タイプ

10月13日〜10月19日の運気
鯛タイプは、コツコツ積み上げてきた努力が実を結ぶとき。動けば動くほど運が味方してくれます。新しい挑戦や交渉も吉。どんどん積極的に行動してチャンスをつかみましょう。
金運は、節約と整理のタイミング。必要ものに惜しまず使うと、良い循環が生まれます。大きな買い物は、来月の楽しみに取っておきましょう。
木曜日は、長年の経験が役立つ日。過去の学びを今に生かすと、運が開けていくでしょう。
金平糖タイプ

10月13日〜10月19日の運気
金平糖タイプは、楽しいことに目が行きがちです。仕事と遊びのバランスをうまく取っていきましょう。
仕事運は、気の緩みからミスをしやすいとき。緊張感を持って仕事に取り組み、ダブルチェックをするようにしてください。思うように進まないことがあっても、雑にならないよう丁寧に。
木曜日は、頑張ってきた人にごほうびが届く日。小さなことでも嬉しいことは素直に喜んで。
招き猫タイプ

10月13日〜10月19日の運気
招き猫タイプは、努力してきたことが実を結ぶタイミング。気持ちにも余裕が出てくるので、ずっとできなかったことを始めてみるのもおすすめです。ラッキーフードはモンブラン。食べると、運気がアップしますよ。
対人運は、困っていると、手を差し伸べてくれる人が現れます。素直に受け入れ、感謝の気持ちをしっかり伝えましょう。
金曜日は、次のステップに進むヒントをつかめる日。直感が冴えているので自分を信じて。
神輿タイプ

10月13日〜10月19日の運気
神輿タイプは、努力が報われ、嬉しい成果を手にできる時期。やりたいことに挑戦すれば、さらに良い流れに乗れるでしょう。ラッキーフードはあんみつです。
金運は、多少高くても、長く使えるものを選ぶと吉。運が舞い込みます。衝動買いはせず、本当に必要かをじっくり見極めましょう。
月曜日は、新しい目標を立てると吉。年末までにやりたいことを書き出し、買いたい物をリストアップしてみるのもおすすめ。
YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」
福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!
中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!
★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール
’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。
中園ミホさんのYouTubeが始まりました!
大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。