【中園ミホの福寿縁うらない】7月21日(月)〜7月27日(日)の運気の流れは?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください
目 次
自分で自分をご機嫌に!
今週は、二十四節気が「大暑」、一年で最も暑さが厳しい時期です。続く暑さに体が消耗し、知らず知らずのうちに疲れが溜まっていますので、水分や塩分補給をこまめにして無理をせずに過ごしてください。気温や湿度が高くなると、心も不安定になりがちですが、好運を呼び込むためには「ご機嫌でいること」が大切です。気が乱れやすい季節だからこそ、自分の気持ちと向き合い、周囲ともていねいに接することを心がけましょう。
今週の「招き猫」は、気力が落ちやすいので、リフレッシュを大切にしてください。運気も安定します。「熊手」は、積極的に行動すると良い時期。心が動いたことをどんどん実行してください。
富士タイプ

7月21日〜7月27日の運気
富士タイプは、暑さで頭がぼーっとしています。特に、睡眠時間を削って無理をしてきた人は、普段はつまづかないような場所で転んだり、運転中に一瞬ヒヤっとすることがあるかも。今週は怪我に注意し、自分の体を労わることを心がけましょう。
対人運は、友人や親戚から嬉しい話を持ちかけられたり、久々の再会から新しい展開があるでしょう。舞い上がってしまうと、失敗につながります。浮かれず、いつもの冷静な判断を忘れずにいてください。
水曜日は、これまでを振り返り、これからを見つめ直すと吉。心の中にある小さな夢や目標をノートに書き出してみると、新たな発見がありそう。
鶴タイプ

7月21日〜7月27日の運気
鶴タイプは、運気が再び上昇し始めるときです。停滞していたこともようやく動き出すでしょう。心残りがあることをやり直すのにもぴったりのタイミング。「今さら無理かも」と思わないで、一歩踏み出して。
健康運は、少しずつ心と体のリズムを整えましょう。早寝早起きを意識するだけでも、気分が安定して疲れにくくなるでしょう。
土曜日は、家族との時間を大切に。近況を報告し合うだけで、心が和んでホッとできるでしょう。
達磨タイプ

7月21日〜7月27日の運気
達磨タイプは、心身ともに疲れが出やすい週。無理をせず、負担を増やさないよう過ごしましょう。頑張りすぎた人ほど、一度立ち止まって体と心を労って。なすの揚げ浸しを食べると、運気がアップしますよ。
金運は、大きな出費や投資、無理な買い物は避けた方がベター。欲しいものがあっても即決せず、来週以降に再検討するのがおすすめです。
金曜日は、週の疲れがどっと出やすい日。無理をせず、ゆっくり過ごして。肩こりや腰の痛み、胃腸の不調など、小さなサインを見逃さないように。
亀タイプ

7月21日〜7月27日の運気
亀タイプは、自分では忘れていたことに感謝されるとき。昔、何気なく手を差し伸べた人や、当たり前だと思って続けていた習慣が、今となって「本当に助かっていました」「あの時のおかげで今があります」などとお礼を言われることがあるでしょう。
家庭運は、日常の忙しさに流されず、ゆったりした時間を作りましょう。家族との会話をいつも以上に大切に。
金曜日は、大事な決断をするのに良い日。引越しや家計の見直し、断捨離の計画など、家族と相談して進めましょう。
龍タイプ

7月21日〜7月27日の運気
龍タイプは、変化が出てくる週。仕事での難しい課題や家庭の悩みなど、今はまだ解決しなくても、改善の兆しが見えてくるでしょう。
出会い運は、久しぶりに友人や知人に連絡を取ると、ヒントが得られそうです。また、周囲のアドバイスをよく聞いて行動すると、新たな人脈が広がります。
金曜日は、心が乱れ、イライラが募りやすい日。予定を詰め込まず、一人で過ごす時間を増やして。頑張りすぎて自分を責めないことが大切です。
狛犬タイプ

7月21日〜7月27日の運気
狛犬タイプは、一歩引いて冷静になることを意識すると良い週です。思い通りにいかないことが続いても、抗わず「今はこういう時期なんだ」と受け止めてください。状況をなんとか変えようと頑張るより、肩の力を抜いて流れに逆らわないことが大切です。ラッキーフードはゴーヤチャンプルー。食べると運気がアップしますよ。
健康運は、軽い疲れが不調につながる時期。10分でいいので、家事の合間にお茶を飲んでホッとするなど「余白を作る」ことが大切です。リラックスを。
日曜日は、気持ちが前向きに切り替わるきっかけがありそう。家の掃除や不用品を整理すると開運に繋がります。
宝船タイプ

7月21日〜7月27日の運気
宝船タイプは、運気がゆっくり上昇しています。新しいことを学んだり、環境を変えようとしたりすると、成長につながりますが、ちょっとしたことで心が折れやすい時期でもあるので、無理は禁物。「完璧にやらなければ」と力まないで「できるところまでで十分」ぐらいの気持ちで臨みましょう。
金運は、収入アップの兆しはあるものの、浪費しないよう計画性を持つことが大切です。お金の流れが良くなる気配があっても、気を緩めないように。
月曜日は、疲れがどっと出やすい日。週末の疲れが残っていたり、気持ちがシャキッとしないなら、無理をせず、体調管理を最優先にしてください。
熊手タイプ

7月21日〜7月27日の運気
熊手タイプは、どんどん積極的に行動すると良い時期。新しいことを始めるなら絶好のチャンスです。年齢やブランクがあることに、引け目を感じる必要はありません。「もう遅いかも」なんて思わず、心が動いたことをどんどん実行してください。
健康運は、軽い運動や食事の改善をすると効果が出やすいとき。体を動かしたり、食生活を見直すだけでも効果を実感できそうです。無理のない範囲で実行してみて。
火曜日は、疲れが溜まりやすい日。猛暑に負けないよう、冷たいものばかりでなく、温かいスープやハーブティーで内臓を温めて守りましょう。
鯛タイプ

7月21日〜7月27日の運気
鯛タイプは、これまで頑張ってきた疲れが一気に表面化しやすい週。心身の疲れをどっと感じるでしょう。今週は周りのサポートを素直に受け入れ、自分一人で抱え込まないように。運気も上がります。
対人運は、無理に相手に合わせようとしたり、人との関わりで消耗しないように注意してください。親切心からお節介を焼くと、相手に「干渉しすぎ」とうっとうしがられるかも。悩みを相談されても、すぐにアドバイスしようとせず、まずはじっくり話を聞くことに徹しましょう。
木曜日は、軌道修正に良い日。生活のリズムを見直して。
金平糖タイプ

7月21日〜7月27日の運気
金平糖タイプは、今後の方向性を決めるターニングポイントとなる週。じっくり時間をかけて自分の気持ちを整理し、信頼できる人と話をしてください。焦らないように。
金運は、大きな支出や買い物、投資や資産運用の計画を立てるなら、家族や信頼できる人に相談することが大切です。意見をよく聞いてから進めましょう。また、迷っていることや挑戦したいことがある人は、一歩を踏み出して。
火曜日は、散財や衝動買いをしやすい日。レシートをまめに整理し、お金の流れをしっかり把握して。
招き猫タイプ

7月21日〜7月27日の運気
招き猫タイプは、気力が落ちやすい時期。これまで順調に進んでいた分、急な疲れや不安に戸惑うかもしれませんが、運気のせいなので気にしないように。焦らずゆっくり、自分のペースでリセットすると、開運に繋がります。ラッキーフードはスイカ。食べると、運気がアップします。
健康運は、無理をせず、体を労ることが大切です。忙しさの中でつい無理をしがちですが、疲れやだるさを感じたら、早めに休息をとりましょう。
土曜日は、「こうあるべき」「こうしなければ」と、自分を縛ってきた固定観念を見直すチャンス。気持ちを切り替えるきっかけがあるでしょう。柔軟な姿勢で、いい流れに乗りましょう。
神輿タイプ

7月21日〜7月27日の運気
神輿タイプは、運気の勢いが感じられる一週間。ずっと温めてきたアイデアや計画が次々と実現し、手応えを感じられるでしょう。
健康運は、心身ともにバランスが整うとき。規則正しい生活リズムを大切にしてきた人は、その積み重ねが実を結び、心地よく過ごせます。
金曜日は、言葉遣いに注意。何気なく発した言葉が、誤解や気まずさを生みそうです。小さなことでも感謝の言葉を口癖にすると、運気が安定します。
YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」
福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!
中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!
★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール
’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。
中園ミホさんのYouTubeが始まりました!
大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。