【中園ミホの福寿縁うらない】5月5日(月)〜 5月11日(日)の運気の流れは?

『中園ミホの福寿縁うらない』は、一週間の運気の動きを12の福寿縁タイプ別に解説する中園ミホさんオリジナルの占いです。流れを上手につかむと、気持ちが前向きになります。あなたの背中を、そっと後押しするきっかけになることを願っています。まずは以下からあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください。
→こちらからあなたの「福寿縁タイプ」を確認してください

新しい季節に向けて、気持ちを切り替えていきましょう

今週は、二十四節気が「立夏」になり、暦のうえでは夏が始まります。連休の余韻がまだ残っているかもしれませんが、気持ちを切り替えていきましょう。季節の変わり目は体調をくずしやすいので、無理して体に負担をかけないよう、スローペースを心がけて。温かい飲み物やお気に入りの香りで、リラックスできる時間をつくると良いでしょう。日曜日は母の日。感謝の気持ちを伝えたり、一緒のときを過ごす良い機会にしてください。

今週の「狛犬」は、安定感のある運気です。ゆったりと穏やかな気持ちで過ごせるでしょう。趣味やリラックスの時間を意識的に持ちましょう。「招き猫」は、春から連休にかけての疲れが出てしまいそう。現状維持を心がけ、回復第一で心身のメンテナンスに時間を使ってください。

富士タイプ

5月5日〜5月11日の運気

 

 

富士タイプは、運気の勢いがダウン。これまで好調だった人も、小さなミスやすれ違いが起こりやすくなります。何事も計画的に進め、慎重に判断するようにしてください。

健康運は、疲れがたまりやすい時期。胃腸の調子が悪くなったり、自律神経が乱れやすいので、体調管理を大切にしてください。冷たい飲み物や食べ物は避け、ゆっくり湯船に浸かったり、白湯を飲んだりして、体を温めることを意識して。夜更かしもNGです。

火曜日は、人の言葉を深読みしたり、ネガティブに捉えたり、言葉に敏感に反応しやすい日。冷静に努め、相手の意図をすぐに決めつけないように。

鶴タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

鶴タイプは、運気に勢いがあり、じっくり温めてきたアイディアやプランを実行に移すのにベストなタイミング。周囲の協力も得られやすいので、どんどん行動していきましょう。ただし、謙虚な気持ちを忘れると、運気の力が発揮できません。浮かれすぎないよう気をつけて。

金運は、良い知らせが舞い込むとき。思いがけない収入があったり、ずっと欲しいと思っていたものが入手できる可能性もありそうです。投資や契約に関することは、内容をしっかり確認してから進めましょう。

土曜日は、夕方に近づくと、細かい見落としが増えそうです。大切な用事は午前中に済ませましょう。

達磨タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

達磨タイプは、積み上げてきた努力が実を結び、嬉しい出来事がありそうです。また、周囲のサポートが得られ、思い通りに進みやすい時期。協調する姿勢を大切に、どんどん積極的に行動していきましょう。感謝を忘れずに。

健康運は、今までの生活習慣が体調に現れる時期。健康的な生活を意識してきた人は、好調を感じられる一方で、不規則な生活や、偏った食事が続いていた人は要注意。体の小さなサインを見逃さず、早めのケアを心がけて。

金曜日は、アクシデントが起きやすい日。時間に余裕を持ち、慎重な行動を心がけましょう。新しいことを始めたり、大きな決断をするのは避けた方が良いでしょう。

亀タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

亀タイプは、これまでの経験を活かし、新しいことを始めると良い時期。過去にやり残したことや、またやってみたいことがあるなら、再チャレンジを。新たな視点や方法に気づき、今度はうまくいくでしょう。

健康運も、「再び」がキーワード。以前やって体調が良くなった健康法や、効果を実感できた習慣などがあれば、この機会にまた始めてみましょう。

水曜日は、積極的な行動が吉。困っていることがあれば、遠慮せず周りの人に相談してみて。快く協力してくれ、道が開けるでしょう。

龍タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

龍タイプは、運気が下り坂。今週は、新しいことを始めるより、現状維持に努めましょう。無理をせず、慎重に過ごすことが大切です。体調管理にも気を配り、少しでも調子が悪いと感じたらゆっくり休みましょう。クレープを食べると、運気がアップしますよ。

金運は、注意が必要な時期。大きな買い物や投資は避け、何事も慎重に判断するようにしてください。普段から衝動買いに気をつけ、急な出費にも備えておきましょう。

土曜日は、好奇心が高まり、興味津々な日。近所のオープンしたカフェに行ったり、読んだことのなかったジャンルの本を手に取ったり、新しい世界を覗いてみて。ワクワクや発見が一日に彩りを与えてくれます。

狛犬タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

狛犬タイプは、安定した運気。大きな変化はなく、心穏やかに過ごせます。平穏な日々に感謝し、趣味を楽しんだり、好きなことをしたり、リラックスできる時間を大切に。心が満たされ、充実した日々となるでしょう。

出会い運は、落ち着いた雰囲気で、心地良い人間関係を築けるとき。初対面の人より、これまで築いてきた関係性を大切にすると開運につながります。

日曜日は、新しい体験が吉。今まで行ったことのない場所や、近場の観光スポットを訪れてみて。

宝船タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

宝船タイプは、停滞していた状況から抜け出し、明るい兆しが見え始めます。まだ大きな変化はありませんが、少しずつ希望を感じられるようになるでしょう。焦らず、一歩ずつ着実に進んでいきましょう。

金運は、将来のためにお金の使い方を変えると良い時期。無理のない範囲で貯蓄を始めるのも良いでしょう。スキルアップのために、セミナーや講座を探してみるのもおすすめです。

月曜日は、宝くじやスポーツくじを購入すると、高額当選とまでいかなくても、ささやかな楽しみになるかも。

熊手タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

熊手タイプは、何事も慎重に進めたい時期。大きな決断や新しい挑戦をするのは、今ではありません。現状維持に努めましょう。人間関係のトラブルや体調不良も起きやすいので、無理をせず静かに過ごすよう心がけて。ラッキーフードはたこ焼きです。

金運も、大きな動きは避け、現状維持に努めてください。詐欺や甘い誘いにも要注意。信頼する友人や知人からの頼み事でも、お金が絡んだら、慎重に対応するようにしてください。

火曜日は、頑張りすぎると、かえって調子をくずしそう。疲れていると感じたら、無理せず休養を。

鯛タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

鯛タイプは、チャレンジのとき。自分を甘やかさないことを意識すると、運が開けます。少し難しそうなセミナーに参加したり、レベルの高いことにチャレンジしてみてください。学ぶ意欲が大きな成果につながります。ラッキーフードは、フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子です。

健康運は、運動習慣の見直し時期。季節や天気のせいにして運動をサボっていた人は、計画を立て直すことから始めましょう。

火曜日は、新しいことに挑戦して少しずつステップアップを。無理して背伸びせず、楽しみながら取り組むことが大切です。

金平糖タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

金平糖タイプは、新習慣をつくるチャンスの週。ゴールデンウィーク明けは気分をリセットするのに良いタイミング。朝のストレッチを始めたり、読書時間を作ったりと、小さなルーティンから始めてみてください。

出会い運は、積極的な行動が良いご縁につながります。家にこもらず、いろんな場所に顔を出してみましょう。

火曜日は、直感を大切に動くと吉。気になっていた趣味を始めたり、情報収集を始めたりするのも良いでしょう。

招き猫タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

招き猫タイプは、連休の疲れが出てしまいそう。今週は予定を詰め込まず、「横になる時間」を意識して回復第一で過ごしましょう。湯船にゆっくり浸かる、静かな音楽を聴くなど、五感を休ませる時間を大切に。

家庭運は、少し疲れたり、意見の衝突が起こるかも。無理をせず、互いを思いやる気持ちを大切にしてください。

水曜日は、好きなことをして過ごすと吉。おしゃれを楽しみ、話題のグルメスポットに出かけましょう。

神輿タイプ

 

5月5日〜5月11日の運気

 

神輿タイプは、悩んで考え込むより、直感に従い、とにかく動いてみることが開運につながります。勢いを大事にしてください。ラッキーフードは生姜焼きです。

出会い運は、相手に遠慮して、曖昧に表現していると、誤解を与えてしまいます。自分の考えは、ハッキリ伝えるように意識してください。

火曜日は、迷っていることやそろそろ結論を出したいことなど、思い切って決断すると、良い方向へと進んでいくでしょう。

YouTubeで公開中!中園ミホさんが語る「運を強くする3つのマイルール」

福寿縁うらないをもっと詳しく解説

本邦初公開!「福寿縁うらない」の相性占い
相性で運命が変わる 福寿縁うらない
自分のタイプと相手の干支で、お互いの相性を知れます。
◎相手を知ることで人間関係がうまくいく!
◎相性を味方につければ、なりたい自分になれる!
◎恋も仕事ももっとうまくいく!
◎あなたの最強のパートナーが見つかる!

中園ミホさんの人生を変えた七人のキーパーソンも公開!

★詳しくはマガジンハウスHPを。
https://magazineworld.jp/books/paper/3164/

中園ミホさんのプロフィール

’59年東京生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務を経て占い師に。’88年に脚本家としてデビューし’07年『ハケンの品格』で放送文化基金賞、’13年に『はつ恋』『Doctor-X 外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞を受賞するなど脚光を浴びる。20年11月より占い師として新たに『福寿縁うらない』をスタート。

中園ミホさんのYouTubeが始まりました!

大人女子の本音トーク「スナックミホ」が始まりました。占いを使って人生相談に乗っています。

中園ミホさんのYouTube

SHARE

IDメンバー募集中

登録していただくと、登録者のみに届くメールマガジン、メンバーだけが応募できるプレゼントなどスペシャルな特典があります。
奮ってご登録ください。

IDメンバー登録 (無料)